ある日のランチは…

《すし岩》さんでとろ入りのお持ち帰り♪


好きなものだけお願いしようかな?と思っていたらお持ち帰りは三種類のみとのこと。

(常連さんとかなら違うのかな?)

仕方ないので6000円のとろ入りに♪


ちょっと贅沢なお昼でした😊


こちらもオープンしてまだ一年も経っていない?

鰻リクエストで京都駅CUBEの鰻《四代目 菊川》さんでのランチ♪




櫃まぶしにはもずく、肝吸、香の物、櫃まぶしの薬味とお出汁。

もう少し厚みのある鰻だと良かったな…😒



《叙々苑》京都伊勢丹店でのランチ

昨年秋頃?できたみたいです。


ランチ…とは名ばかり😅

アラカルトで好きなものを。








menuを見て気になったこちら


私は辛いものが食べたかったのです少し満たされました😆





前に行った時期も思い出せない位お久しぶりな

《老香港酒家京都》さんで飲茶ランチ♪


お粥が食べたいとのリクエストでしたが…飲茶ビュッフェの点心たちが乗ってきた様な…😅

ちょっと失敗かな😆

麺かお粥が選べました。私は迷わず麺です🍜






冷たいデザートも付いていました😌


新しくオープンしていた《suba》さん♪

立ち食い蕎麦なのですが、覗いてみるとお一人の若い女の方もいる〜😆

お昼を食べていなかったので迷わず入りました。


menuは本日のお蕎麦も含め8種ほどありました。

スタイリッシュだけども、平らでない部分もあるテーブル。笑

小窓のとこでオーダー、返却です。

芹蕎麦をお願いして、お薦めの温泉卵トッピングと揚げ玉を少し😊





お出汁はしっかり目ですが好きな感じ♪

根も付いた芹が柔らかくて美味しい〜😌

麺が柔らかめだったのがちょっと残念でした😅



今年もランチ…でもしっかり頂いてます😅