秋の旅行の続きです音符

 
たくみの里 を出て、苗場に向かいましたー 車DASH!
苗場は、群馬県寄りの新潟県にあります
県境にあるトンネルを通る頃に、フロントガラスにポツポツと当たるものが‥
はてなマークはてなマーク‥ みぞれ でした‥ あせるあせる
トンネルを抜けて少し車DASH!走ると・・・ 別荘地のような景色に山々が‥
苗場に到着ビックリマーク
途中、道路にあった温度計は、1度になってたよ〜あせる
 
苗場プリンスホテルに到着ビックリマーク
( ホテルの写真は翌朝31日朝に撮影 )
 
 
若い頃は、スキーと言えば苗場ビックリマーク 苗場と言えば、プリンスホテル
今は、苗場プリンスホテルと言えば ユーミン 音符 笑

 

 

 

わたしは、スキーをした事がないので 縁がないと思ってた 苗プリビックリマーク
横に長〜いビックリマーク 広〜いビックリマーク 建物は年季が入っていたけどね〜 にひひ
 
この日は30日
フロント前には、ハロウィーン+クリスマスの飾り付け
{7611B456-92D1-4ECE-9886-50CD15FB49DF}


部屋は8階・・・コンパクトな部屋
{7A5508E5-D98C-45F9-89E1-BC595FE9BDE2}

窓の正面は、ゲレンデビュー
{DD368974-9337-4EA8-8394-E402B39392BE}
 
{167C876F-BB5F-4FB6-A1F5-8BA3B0FA16C5}

スキーシーズンなら最高なんでしょうね〜  笑
 
ホテル内を散歩してたら、卓球台が空いてたのでパパと卓球🏓勝負ビックリマーク にひひ
わたしは殆どやった事がないんだよねーあせる
30分くらい遊んだら、わたしの右足に違和感が‥ 完全に治ってなかった‥f^_^;)
 
 
夕食は、5時〜  ビュッフェでした
{09B4CF49-01CE-470C-9713-29FAC3FD9178}
ツアー客が多いので早めにしたの~w 
 
会場
{56C57C15-44B7-44AB-8E3D-7B3165761B32}
 
{8F9A0532-B108-454B-B018-3FB38EA9F61C}
 
パパのチョイスは手前
{6FE0E22E-66D5-40E7-87C1-883C47D33D84}
 
 
 
わたしのチョイ
ローストビーフは目の前でカットしてくれて、 天婦羅も目の前で揚げたて~
ご飯は、新潟魚沼産のコシヒカリ 合格
 
ローストビーフとお刺身は、お代わり~ にひひ 
山沿いのホテルのせいかお刺身が小サイズ
 
デザートは、ホワイトチョコフォンデュと
生フルーツ、かぼちゃのパンナコッタ、ミニケーキ
{7B3C90A3-C21F-40E1-AE9D-E6BD31B52FBD}
 
パパのデザートを 撮り忘れ~あせる 笑
 
 
夜も更けると・・・窓の外は、風が強く・・みぞれはてなマーク・・・雪はてなマークが吹雪いてた・・・叫び叫び
夜は何度も テレビの天気予報をチェックしちゃったよーあせる
やっぱり新潟地方だけ・・・午前中は雨で・・・叫び 午後は曇りって・・・ショック!
 
今回の1番の目的は、紅葉紅葉もみじを見ること・・・ 紅葉は晴れていないとね~
苗場プリンスホテルに宿泊で、紅葉を観るための ドラゴンドラ( ロープウェイ )
の乗車券付きのを予約してたしねー
 
 
果たして・・・晴れ女の威力を発揮できるでしょうか・・・はてなマークはてなマーク  笑
 
 
 
まだ続く~