これからは、広義におけるうつ病の定義や診断法、内服薬や治療法といった信頼性のある情報をまとめて発信していきたいと考えました。

今までは自分の体験を主に話してきましたが、一般的にうつ病について興味を持ちましたので、皆さんと共有出来たらと思います。
 

●うつ病の分類

「気分障害」の一つと考えられる
 その中に・双極性障害(躁うつ病)
     ・うつ病性障害(単極性うつ病)
     ・持続性気分(感情)障害に分類される
 

●診断基準

DSM−Ⅳの診断基準
【2つの基本症状】
以下の症状のうち、少なくとも1つがある。
1.抑うつ気分
2.興味または喜びの喪失
【7つのよくある症状】
さらに、以下の症状を合わせて合計5つ(またはそれ以上)が認められる。
3.食欲の減退あるいは増加、体重の減少あるいは増加
4.不眠あるいは睡眠過多
5.精神運動性の焦燥または制止(沈滞)
6.易疲労感または気力の減退
7.無価値感または決断困難
8.思考力や集中力の減退または決断困難
9.死についての反復試行、自殺念慮、自殺企図
 
これらの症状がほとんど一日中、ほとんど毎日あり、2週間にわたっている。
症状のために著しい苦痛、社会的、または他の重要な領域における機能の障害を引き起している。これらの症状は一般的身体疾患や物質(薬物やアルコールなど)では説明できない。
 

●Zung うつ病自己評価尺度(SDS)

参考文献:うつ病診療の要点-10
 
DSM−Ⅳの診断基準とZung うつ病自己評価尺度(SDS)は、信憑性のある評価基準ですので、気になる方はチェックしてみていただきたいと思います。
私の場合、カウンセリングにて、自己評価シートを定期的にカウンセラーがチェックしてくれました。
症状が辛い時に自分自身で点数を把握すると不安の原因になりそうな場合は、このような第三者がチェックしてくださるのが有り難いと思います。症状の回復期では、点数が良くなってきていることをフィードバックしていただきました。自分の症状がよくわからず、苦しんでいる方がいらっしゃいましたら、参考にしていただき、適切な対応がいち早く行われることを祈っています。
 

●このブログの内容を整理してまとめたサイトはこちら●

うつ病になったけど 〜Reiraの夢〜 Story of Melancholy

 
Reira