今日は雨が降るという予報だったから、おとなしく家ごもりするつもりだったのに、どうやら日中は雨雲がやってこないらしい。

 

 

 

 

となると、夏用お散歩ウエアも買ったことだし、出かけたい要求が強まってくるもんで、最近調べている「水戸七社」を確かめに、酒門神社まで行ってみることにした。

 

 

 

 

片道4kmちょっとなので約1時間、帰ってきたらちょうどお昼時でないかい。人間ドックのためにも脂肪を燃焼させるベシ。

 

 

 

 

水郡線高架下にいらっしゃる狛犬さん、こんにちは。

 

 

 

 

ここ最近、歩いてると勝手に足が走り始めることがあって、今日もたまに小走りになったりする、少し軽くなったからだべが。

 

 

 

 

近隣一帯が東條のウナギの匂いテロにやられてるのはともかく、下市の八坂神社、前から気になってたので参拝していくことにした。こういう自由度がお散歩の良いところである。

 

 

 

 

今日の備前堀は水量が多い、田植え時期だからかねえ。


 

 

 

Google先生を頼りに進むと、定善寺という浄土宗のお寺さんを見つけ、

 

 

 

 

その先に広徳寺という時宗のお寺を見つけた、時宗…鎌倉時代に興った浄土宗の一派で、開祖は一遍上人、 阿弥陀仏を御本尊とし、盆踊りの起源ともいわれる念仏踊りで知られています、以上おさらい。

 

 

 

 

そして少し走ったせいか、予定より10分ちょい早く目的地の酒門神社に到着した。ご由緒によると水戸七社の一つとのこと、他の六社については吉田神社で一度聞いてみるのが良さそうだワイ。

 

 

 

 

あとは気になるところを撮りつつ帰って、家で調べてみようぜ。

 

 

 

 

一度来てみたいと思ってる一番、

 

 

 

 

同じ道を歩くのはつまらんからハミングロードの方へ、

 

 

 

 

渋い旅館があると思ったら、

 

 

 

 

その前に新しい建物があった。

 

 

 

 

こちらの山城屋旅館は本館と新館になっているそうで、晩メシも写真を見ると美味そうな予感だ。用も無いのに泊まってみたくなるわ。

 

 

 

 

美味しいと聞いたことのある洋食こばやし、

 

 

 

 

そこからハミングロードのメインストリートへ、

 

 

 

 

ところどころ彫刻がたくさんあるのは、何か謂れがあるんだべな。

 

 

 

 

オレですら名前を聞いたことのある、スタミナラーメンが有名な松喜吉を発見、

 

 

 

 

昔は病院だったのかなァ、

 

 

 

 

能化稲荷の細い鳥居を見つけたので参拝し、

 

 

 

 

これまた有名な伊勢屋。その他、タンメンの店を見つけられなかったのが残念。

 

 

 

 

10時から19時は道路の枠内に車を停めても良いみたいだから、今度は車で遊びにこようぜ。

 

 

 

 

ここも渋い、オレのレーダーが美味いに違いないと言っている。

 

 

 

 

水戸藩ラーメンは美味いのかな。

 

 

 

 

そんなんで備前堀にまた出た。

 

 

 

 

だるま納豆の桜川サイド、醤油がイイね。

 

 

 

 

備前堀の水量が多いと思ったら、桜川の水量もやたら多い。ついこの間、鴨が遊んでた時とえらい違いだ。

 

 

 

 

柳堤橋、

 

 

 

 

さすがにそろそろ疲れてきたんで、あとは歩こうと思ってたんだけど、

 

 

 

 

「貨物電車がくるー」という子どもの声に押され、つい歩道橋を駆け上ってしまった。オジサンもう体力の限界、明日からの筋肉痛も心配だ。

 

 

 

 

だるま納豆の次は天狗納豆、確かに水戸は納豆屋さんが目につく。

 

 

 

 

そして最後の試練である大手門への階段を上り、

 

 

 

 

弘道館に出た、ここまで来ればもう少しだ。

 

 

 

 

丸々とした青梅がなっている、梅干し作ってみたいなあ。

 

 

 

 

せっかくなので弘道館鹿島神社も参拝して、

 

 

 

 

寄り道しすぎのお散歩が終わった、汗だく、シャワー入らないと。

 

 

 

 

最終的に9.16km、12000歩のウォーキングだったんだけど、なんと体重が朝から800gも減っているじゃないか。お散歩侮るべからず、でも腹減ったからメシにするベシ。