来月の人間ドックのため今日明日は運動すると心に決め、どうやら日中は暑くなりそうなんで、まずは早めの時間にお散歩へ行くことにした。

 

 

 

 

しかし既に暑い、焼けちゃう。まず初めの目的地へ向かってたら、いつも遠くからご挨拶してた城下稲荷神社の前を通り、

 

 

 

 

今日はちゃんと参拝していくことにした、そしたら気持ちの良い風が吹いた、ありがたいことです。

 

 

 

 

もう少し進むと、ずっと気になっていたモノが見えてきた。

 

 

 

 

まっすぐは行けないので少し遠回りして近づくと、

 

 

 

 

石板はちょっと読める感じじゃなかったのでGooglレンズに調べてもらったら、1994年に開催された水戸芸術祭で蔡國強という現代美術アーチストの方が、「宇宙図案・水戸のための風水プロジェクト」のひとつとして出品されたものだそうだ。

 

 

 

 

森林公園から水戸台地を通り旧水戸城へと流れる大地の龍脈が、JR水郡線によって切断されてしまったので、鎮物として高架下に置かれているみたい。

 

 

 

 

そして大工町の獅子像とは対になっているとのこと、どうりで気になっていたわけだ、アンジェロ岩ではなかったワイ。

 

 

 

 

いつぞやお散歩したとき、前を通ったのに気づかなかったのだけが不思議なんだけど。歩きすぎて鈍くなってたんだべな、そんなこともあろうて。

 

 

 

 

細い道があったので性分で行ってみると行き止まり、

 

 

 

 

かと思って引き返したら、その先がけもの道でつながってた、行けたのね。

 

 

 

 

それから水府橋を渡って、

 

 

 

 

青柳方面へ、

 

 

 

 

「一緒に頑張ろう」なんて言われたら照れちゃうぜ。

 

 

 

 

いまだに乗り方がよく分かっていない水郡線常陸青柳駅、

 

 

 

 

少し歩くと広い田んぼが広がっていた、

 

 

 

 

小さいころは田んぼでヤゴとかオタマジャクシを取ったもんだ、そんなころもあったんだねえ。

 

 

 

 

しばらく進むと大きな道に出て、予定では線路の向こう、公設市場辺りに出るハズだっただけどさ、まあいいや。

 

 

 

 

農道は行けるけど、あぜ道はもう歩けん、バランスを崩して田んぼに落ちるに違いない。

 

 

 

 

それから万代橋へはまっすぐ行かず、

 

 

 

 

少しだけ遠回りして、以前も参拝したことがある鹿島香取神社へ。

 

 

 

前回参拝したときと雰囲気が違ったのでブログを見直してみたけど、その時は1月だったから木々の雰囲気が違ったみたい。

 

 

 

 

あとは帰る方向で、

 

 

 

 

お花を見ながら進むと水戸八景「青柳夜雨」が見えてきた。これまで葉の無いところしか見てなかったので、こんなワサワサになるんだってビックリ。

 

 

 

 

そこから万代橋に出て、

 

 

 

 

一所懸命ボールを追いかける子どもを見てたら、自分もボールを追いかけてる気分で足取りが軽くなったりして、

 

 

 

 

かわいいマーガレット、

 

 

 

 

最後は小澤の滝から、

 

 

 

 

階段をヒーコラと上って帰宅、疲れたけど楽しかったワイ。

 

 

 

 

最終的に9214歩、6.71kmのウォーキング、、、目標が9000歩だからイイところでないかい。さて、汗を流したら昼メシ食べて、午後からまた身体を動かすことにするベシ。