せっかく笠間に来たので常陸国 出雲大社へも参拝しに行くことにした。というのも前回参拝に来たときおみくじを引いたら、そのおみくじに「次の参拝にきたとき結べ」と書かれていたのが気になってたからだ。

 

 

 

 

問題は駐車場から拝殿までが急勾配でさ、、、老若男女、みんな息も絶え絶え坂を登ってる、オレも倒れそうになりながら手水舎に到着した。

 

 

 

 

拝殿、いつもながら見事な注連縄だ。こちらは出雲大社ということで二礼四拍一礼が作法となる。

 

 

 

 

御祭神の大国主大神と少彦名命、本年もどうぞよろしくお願いします。

 

 

 

 

帰りは下りなのでラクチン、眼下に広がる景色がいいわあ。

 

 

 

 

梅のつぼみが赤くなっている、今年は暖かいから開花も早いのかね。

 

 

 

 

そしておみくじは吉、心の美しさを心がければ良いそうだ。来年の初詣のとき見返すためにも、心美しく過ごすことにするベシ。