さすが岩木山神社、初詣の参拝客で激混みのため、家を出てから参拝を終えるまで3時間以上かかってしまった。




それだけありがたいということだけど、寒いし腹も減ったしで、参道脇にある湯元岩木温泉食堂部へ行くことにした。




なかなか入る機会がなかったので初訪問。お客さんが多くて、ご飯ものとチャーシュー中華は無くなったみたい。




今日のラッキーフードが「焼き豚」という相方はノーマルな中華そば、1枚あれば十分だべ。




山菜中華
800円




オレは山菜中華にしてみた。ゴールドのスープに細縮れ麺がザ・津軽てな感じ。




スープが優しくて甘みもあり、細縮れ麺との辛みもよくすこぶる美味い。寒いときに食べるラーメンは美味いけど、こりゃまた食べたくなるに違いないわ。


体も心も温まったから、この調子でもう少し神社巡りすっぺ。でも晩はメシに行くからさ、並んでたら潔く諦めるベシ。