…今朝見た夢。
 
 
 

実家がはらっぱの中にあり、雷鳴や稲光がすごくて台所から遠くを見ると、黒雲から地面へと何本も雷が走り、テレビ番組でも雷がすごくて、浜ちゃんと女性タレントがビビってる。なんかしてる相方に遠くの稲光を見せようとするが、あまり興味がないみたいなので「あーごめん、別にいいよ」と言う。

 
姉が風呂に入ったとき近くに雷が落ちたと思ったら、家の裏の草っぱらが燃えはじめ、火の粉が何本か走ってきて家に到達しそうになっている。これはヤバいと相方と家の裏にまわると、火はそこまで来てたけど家は大丈夫で、そのうち雨で火は消えたらしい。そして遠くにあるビルを見ながらあーだこーだ話してたら、犬歯みたいな歯がぼろりと折れるように取れた。
 
舌で触ってもどの歯か分からず、相方に聞いたら右上の歯とのこと。そこは臼歯のはずなんだど、確かに空間があるようだ。相方からは良かったジャンみたいなことをなんかあっさり説明されてて、特に問題ないらしい、、、、って夢。
 
 

恐怖。「歯が抜ける夢」を4人に1人が見る理由リンク「マイナビウーマン」 

 

 
二夜連続で歯が抜ける夢(昨日は歯医者に親不知を2本抜かれた)を見た。昨夜は相方とモシモシしてから耳栓・アイマスクを装着し、扇風機を遠くから回して寝たんだけど、そういうのも関係してるのかな、よく分からん。
 
 
とにかく、そんな夢を見たからか今朝は5時前に起きてしまい、二度寝もできなそうなので、寝ながらスマホで夢の記録を書いていた。
 

「はっきり内容を覚えている夢」の持つ役割 | 健康どうして私たちは、夢を見るのでしょうか? はたまた、夢とはどのような現象で、どんな役割があるのでしょうか?私たちは眠っている間、「ノンレム睡眠」と「レム睡眠」をそれぞれ一夜に4回ずついったりきたりし…リンク東洋経済オンライン 

 

 
昔から起きる前に見た夢の内容をよく覚えていて、いつの頃からか目が覚めたときに記録する習慣ができた。もちろんその記憶は段々と薄れていくので、この習慣は非常に良いと思ってる。
 
夢に意味があるかは分からないけど、自分が自分に見させる夢だから、何かしらの意味はあるんじゃないのかなとは思ってる。ちなみに競馬の夢で見た馬券で、実際に2回的中させたことがある。残念ながら最近はそんなラッキーな夢は見ない。。。