どうも!

 

 

前回は

ダイエットの

10の極意を紹介しましたが

 

 

今回はそれら10の項目を

ひとつずつ分解して

説明していきたいと思います!

 

 

ちなみに前回挙げた

10の項目はこちら↓

 

  1. 朝昼夜にタンパク質を摂取
  2. 朝昼のみ糖質摂取
  3. 朝:昼:夜、3:5:2の食事比率
  4. お酒は飲まない
  5. お水を3ℓ飲む
  6. 軽い空腹で筋トレ
  7. チョコや甘いものはプロテインやプロテインバーに
  8. 寝る4時間前には食事終了
  9. すぐ歯を磨く
  10. 軽い空腹で寝る

 

朝昼夜はタンパク質を摂取

 

理由としては

カラダの材料のほとんどが

アミノ酸(元がタンパク質)で

出来ているからです!

 

 

この材料がなくなると

カラダを形成できなくなったり

不具合が生じてきます。

 

 

その為

運動しない人でさえ最低でも

体重×1g

のタンパク質が必要になってきます。

 

 

では痩せたい人は?

というと

体重×1.5~2g

必要になります!

 

 

分かりやすく言うと

60kgの体重の人は

120gのタンパク質を

摂る必要があると言うことです。

 

 

では、

タンパク質が120gって

どのくらいのお肉や魚を

食べればよいのでしょうか?

 

 

例えば牛肉100g中に

タンパク質は20g程度しか

入っていません。。。

 

 

ということは120gというと

1日で6食摂らないといけないことになりますね。

 

 

じゃあ1食で40gくらい摂っちゃおうかな?

って考えた方、要注意!

 

 

カラダで吸収できる分以上の

タンパク質を摂取すると

それは脂肪になったり

腸内環境を荒らし

痩せどまりの原因になります。

 

 

なので

吸収できる上限は

人それぞれで

平均的な日本人男性で

1食30g程度(牛肉約150g)

と覚えておきましょう!

 

 

女性であれば

1食で20~25g程度に

押さえる必要があるかも知れませんね!

 

 

食事で確保できない

タンパク質量は

プロテインなどで補うと良いですよ!

 

 

また

自分に合ったタンパク質摂取量が分からない!

と言った方は

 

 

おならや便のにおい

で判断しましょう!

 

 

臭くなっている時

そんな時は

消化吸収しきれずに

腸内で腐敗している証拠です!

 

 

そんな感じで

自分に合ったタンパク質量を

みつけていきましょう!

 

 

 

 

パーソナルトレーナーを目指す方

知識を自分に活かしたい方

家族やスポーツキッズに教えたい方

栄養やトレーニングを学ぶなら

ジャパンアスリートトレーナー協会