日曜日は、我が家から一番近い私立中学、法政二中高の文化祭に行ってきました。
受験を決めたときに、超安易に、一番近いし大学付属だから法政二中目座すっぺ!
となんとなく決めたのですが、実は来たのは初めて。何度も通りながら見てはいたんだけど。

で、感想。

でかい。
広い。
多い。

でした。
早稲アカの合同説明会では、自由と進歩、自主性!というようなことを言っていて、それはいいな、息子に合うかな、と思っておりました。
なるほど。実物見たら、確かに自由と進歩。
でかい箱に泳げる男子をどーんといっぱい入れました。よしみな泳げ!
という印象でした。

こぢんまりしたところで、丁寧にひとりひとりを見ていきます、先生と生徒の距離もとても近いです、というのとは、ある意味対極かもしれない。

これは好みなので、そういう、たくさんの人がいる中で、割と自由に切磋琢磨、という、大きなところが好きな人にはたまらない魅力があるかも、と思いました。

我が家はというと、その人の多さと雑然さに圧倒されてしまって、もしかしたら私と息子は、もう少し小さめの、穏やかな雰囲気の学校が好みかも、と気づきました。

これに気づけただけでも大発見!
近所の大学付属となると、中大横浜か法政二中なのですが、説明会では、法政のほうが合ってるかなーと思いましたが、文化祭で見た学校の雰囲気としては、中大横浜のほうがいいかな、と息子と私の意見が一致。

今のところ、学校選びに関しては、息子と私の意見にあまり違いがないので、その辺はありがたいです。
二歳にして、子育てサークルのママ友に、「Noと言える日本人」という名誉ある二つ名をつけられた息子、普段は結構私と意見がぶつかるので……。

そして午後は、息子のお楽しみ、ボードゲーム会に行って、大人に混じってボードゲームを楽しんでおりました。
いつもはもう一人子どもの常連参加者がいて、息子と同じ年で中受仲間なんだけど、今回は来てなくて残念。
私もついでにボードゲームやってきました。夫と息子は好きなので嬉々としてやってたけど、私はぶっ通しで八時間ボードゲームとか辛いんですけど!!(涙)