~✿~✿~✿~✿~✿~✿~✿~✿~

 

神社仏閣巡りとカフェ巡りを基本とした

おひとり様記録ブログです。

兵庫県神戸市在住。

赤薔薇神社仏閣巡り歴17年。

赤薔薇おひとり様歴も17年。

ドライブも目的とした旅が多いので

ドライブ関連情報や

おひとり様カフェの居心地度情報も

載せていこうと思っています。

写真整理も兼ねたブログですが、

誰かの旅の参考になれると嬉しいです。

 

~✿~✿~✿~✿~✿~✿~✿~✿~

 

【神社仏閣巡り録/香川県】

さぬき七福神めぐり③

【 行った日:2024年1月29日(月) 】

 

③法然寺

七福神:大黒天

 

到着時刻:11時

混み具合:無(私ひとりでした)

参拝所要時間:約30分

駐車場有(ちょっと分かりくい)

 

 

法然寺はかなり広いお寺さんです。

 

駐車場の正面に仁王門が見えるのですが、本堂に行くには仁王門からは入らず、

向かって右手側に進んだら見える山門から入るとスムーズです(駐車場に案内板があります)

 

私は案内板を見落として間違えて仁王門から入って軽く迷子になり、

有名な『さぬきの寝釈迦』を拝観しそびれました。無念…っ。

 

 

本堂側にある大黒天様。

迷子のため、お参りしたお堂が本堂だったかどうかすらこの時は不明でした。

 

 

本堂にお参り、御朱印をいただいてから

改めて仁王門から入り直して山頂にある来迎堂へ。

来迎堂には浄土からのお迎えを体感できる、楽器を奏でる二十五菩薩にお会いできるそうでドキドキ…!

 

 

来迎堂までの階段は百三十七段だそうで、かっっなりしんどかったです。

浄土からのお迎えを体感したければこれくらい乗り越えろという事か。

 

足腰に不安のある方は、この階段手前の左右からお墓に向かう緩やかな階段が続いてまして

そこからも来迎堂に向かえるようでした乙女のトキメキ

 

 

いざ山頂!

来迎堂は改修工事で開堂中止中でした。

うそだろ…!オエー

 

 

せっかくなので山頂散策。

山頂からの景色だけで十分お釣りがきました。

素敵…!

 

 

この先に絶対トトロおる。

 

 

えらいキラキラしたどんぐり?が大量に落ちていました。

虫が生まれるのが怖いのでさすがに持っては帰れませんでした。

 

 

来迎堂までの階段は特に後半がかなりの急こう配で、運動不足のアラフォーはガチめの息切れしてました。

何とか登れても段差も高いので降りが結構怖い💦

 

不安のある方は別ルート?のように

お墓を回る形で緩やかな階段がお堂の左右から続いていましたので

そちらから下山させてもらった方が安心かもです。

 

御朱印情報

 

 

御朱印は本堂側にある寺務所でいただけます。

梅の咲き初めでほんわりしました。

 

 

駐車場情報

 

 

法然寺さんのHPでは

『ナビご利用の場合は、目的地を「仏生山公園」または「体育館」とすると案内がスムーズです』

とありましたが、仏生山公園が広すぎて目的地の候補が大量に出てきて結構迷いました💦

 

駐車場内に『竜雲』というおうどん屋さんがあったので

そちらの住所検索にすれば法然寺さんの敷地内にある駐車場に着けるかと思います。

閉開門時間があるので注意です💦

 

区画線のない駐車場なので他に車がないとどこに停めたらいいか迷いますが

入って右手側の広いスペースに停めればよいようです。

 

 

④田村神社

七福神:布袋尊

 

到着時刻:12時

混み具合:やや混(お詣りはしやすいが無人状態での写真は撮れない程度)

参拝所要時間:約30分

駐車場有(一瞬迷う)

 

 

辰年だから龍神様のいる神社を巡ろう!から始まった

今回の旅大本命の田村神社です。

 

ナビ通りに進むと裏手?側の駐車場に案内され

参道からではなく裏手から参詣する形になったのですが

『お迎え布袋尊』や『十二支巡り』などが正面から見て回れました。

 

 

お迎え布袋尊。金ぴか…!

 

 

雰囲気ある…!

八咫烏は熊野三山でのお詣りの際にファン?になったので

まさかの出会いにテンションが上がります。

 

 

とにかく色々祀ってある。

 

 

 

こちらは本殿の敷地内。

 

田村神社は色んな神様が祀られているので、全部しっかりお詣りしながら回ろうとすると一時間くらいかかりそうです。

神社のテーマパークみたいで、小さな子供さんも楽しそうでした乙女のトキメキ

 

本殿は人がたくさんで写真は取らず💦

しっかり挨拶してまいりました。

 

 

田村神社で有名な『金龍』。

予想以上の仰ぎ見るほどの大きさ!

 

黄金を備えると長者になれるという伝説があるそうで、金龍の周りは大判小判でたくさんです。

 

 

黄金は授与所でいただけます。

 

授与所でいただける黄金は

 

✅名前を書かないお供え用の『小判』

✅裏面に名前を書いてお供えする『大判』

✅おうちに祀っておく『大判』

 

があり、私は名前を書いてお供えする大判をいただきました。

商売してるからにはお利益にはあやかる所存…!

 

余談ですが、

たまに「ご利益に『あずかる』だろ」と言われるのですが

✅あずかる=受け取りたい、求める

✅あやかる=そうなりたい、便乗する

で、どう使いたいかで言葉を選んだら良いそうです。

 

黄金を金龍にお供えして「目指せ長者!」と気合を入れました。

 

御朱印情報

 

御朱印は本殿横にある授与所でいただけます。

 

 

龍の印が素敵で通常御朱印も拝受。

 

 

通常御朱印は書き置きをいただく形でした。

 

駐車場情報

 

田村神社の駐車場は参道側と裏手側(?)にふたつあるようで

ナビ通りに進むと神社の裏手側の駐車場に案内されました。

布袋尊や十二支巡りを正面から回れるので、こちらからの方が効率よく参詣出来そうな気がします。

 

 

 

国道から住宅街に入るとすぐ田村神社の大鳥居が見えて

鳥居の手前に左に抜ける道があり、そこに駐車場があります。

かなり近づかないと駐車場までの道が見えないので一瞬迷いますが、がっつり進んで大丈夫ですグッ

 

赤薔薇さぬき七福神めぐり、いよいよ後半戦です!