こんばんは、reinaです♡

 

主人と私の性質が違っていて

主人はどちらかというと几帳面

大らかで細かいことにこだわる人ではないけれど

私は大雑把😆

 

 

息子が生まれてからは

主人は自分の衣類は

自分で洗っているんだけど

 

 

最近仕事が忙しそうで

彼の分までお洗濯したんですよね~🌸

 

 

でも

主人流の洗い方がありそうだし

いつもどうやってる??

って事前に確認したら

 

 

普通に洗ってるよ~😊

って返答が来たので

 

 

大雑把な私は

衣類を仕分けて

ネットに突っ込み

洗濯機に放り込んで

ボタンをピッと押して対応しました~♪

 

 

で、

仕上がりをみた主人が、

今日は服の皺が多い気がするな~🤔

っていったわけですよ~

 


え?そうなの??

普通に洗ったけど??

 

はてさて

普通に洗うってなに?🤔
 

 

聞いてみると、

衣類によっては

ボタンを留めたり、

皺にならないように

ネットの大きさに合わせて

畳んでインするそうで・・・

 

 

え?それが普通なの???😳😳😳

 

 

 

主人に言われたのは

普通に洗うって言ったら、

ボタン止めたり畳んだりするでしょーーーー!!

 

 

私は

いやいや

普通って言ったら

どんどん投げ込むでしょーーーー!!!

 

 

と、それぞれの思う普通について

2往復くらいやりとりした😅
 

 

今日は主人の方から

もうやめよっか~

reinaの普通は確かにそれだよね~

僕とは違うし

言い合ってもしょうがないね~

ですって😅

 

 

 

↑にも書いたんだけど

2人の考え方の違いが

いくら話しても埋められないものは

 

お互いがその違いを

受け入れるようにしてる🥳

 

バチバチ言い合ってもしょうがないし

ヒートアップする前に

どちらともなく

ストップをかけてる🌸

 

 

 

話はそこで終わり

若干モヤモヤが残ってたんだけど、

 

 

やりとりを聞いていた

長女がクスクス笑ってて🤭

 

 

普通っていったらどっち?

って私が聞くと

 

遠慮がちに

私も畳んだりするかな~☺️

だって

波風立てないように言葉を選んで話すのが上手なんだよね~

私は家族にはズバズバ言っちゃうので関心させられる🥹

 

 

長女はね~

笑いのハードルが低くて

笑ってる顔みるとつい釣られる

 

 

モヤっとした気持ちは

結構すぐにどこかに消えていくんだけど

 

 

今日は長女が笑わせてくれたので

すぐに

まあいっかって思えたw

 

 

 

💎無料モニターセッション募集中💎

 

パートナーともっと仲良く暮らしたい、

愛情を感じられる夫婦関係にしたいetc…

とモヤモヤお悩みの方!

 

不仲だったところから
第三子を授かるまでに関係性を
回復させた私の経験から

なりたいパートナーシップに近づけるヒントがお渡しできると思います


改善すると幸福度爆上がりしますよ😆

 

まずはお気軽に
スタンプ1つでもお送りください♡

私からご連絡さしあげます
 

 

パートナーシップ関連記事は

こちらにまとめてあります^^

 

 

【reina公式LINE】



【stand.fm】
パートナーシップ改善に
繋がるヒントをお話していきますので
気になる方は是非遊びに来てくださいね〜🥰

 

 

 

お読みいただき、ありがとうございます爆  笑