人気のイベントなので、空いてる時間を狙っていけてよかったです。
福島のお酒が好きと再確認しました。
リバティに乗って会津行きたいです
ブログの本文は下記からどうぞ。変なサイトにはとびません。
https://rkoubouseisaku.blogspot.com/2024/07/blog-post_19.html
六本木といえば、アマンドがリニューアルオープンというニュースをみました。
ちょっと気になります。
人気のイベントなので、空いてる時間を狙っていけてよかったです。
福島のお酒が好きと再確認しました。
リバティに乗って会津行きたいです
ブログの本文は下記からどうぞ。変なサイトにはとびません。
https://rkoubouseisaku.blogspot.com/2024/07/blog-post_19.html
六本木といえば、アマンドがリニューアルオープンというニュースをみました。
ちょっと気になります。
この建物本当に素敵でした。
お酒にゆかりのある重要文化財で呑めるってとても嬉しいです。
今回もイベントからの日比谷でしたが、赤羽呑みに流れるのもありだったかもしれません。
実はあまりやったことない赤羽呑みが気になってます。
ブログの本文は下記からどうぞ。変なサイトにはとびません。
https://rkoubouseisaku.blogspot.com/2024/07/blog-post_17.html
東武の企画で第一酒造さんのツアーが発売されてます。栃木へぜひ!!
https://tobutoptours.jp/tabiclub/
澤乃井は私にとってテーマパークです。
今回もめいっぱい楽しみました。
すっかりここの原酒✕豆腐の組合わせに魅せられてます。
ブログの本文は下記からどうぞ。変なサイトにはとびません。
https://rkoubouseisaku.blogspot.com/2024/07/blog-post_12.html
週末過ぎたら梅雨明け宣言ありますかね。
じめじめはもう終ってほしいです(酷暑も無理ですが)。
今度は高尾山でしょうか。昔一度頂上まで歩きました。
悪天候で断念した上高地も気になるんですよね。
地元栃木の山もいいし・・・頑張って体力つけようと思います。
ブログの本文は下記からどうぞ。変なサイトにはとびません。
https://rkoubouseisaku.blogspot.com/2024/07/blog-post_10.html
7/13から吉川英治記念館で文アルコラボが今年もスタートします。
玉堂美術館の2館割引も開催されるようです。
多摩川に涼みにいきましょう。
今週末は日本酒フェアがありますね。
チケット購入済みです。
栃木と長野のブースはマストって決めてます。
ブログの本文は下記からどうぞ。変なサイトにはとびません。
https://rkoubouseisaku.blogspot.com/2024/07/blog-post_4.html
今年の健康診断の血液検査結果がでました。
肝機能、オール正常値!良かったです。
とはいえ、気をつけて呑みたいと思います。