ちょうどこの数日前に須磨シーワールドがオープンしていて、

どっちにいくか迷いましたが、早朝から開いてる須磨寺にしました。

 

朝呑みのお店についたのが、9時45分です。

移動で新幹線や特急で朝イチにビール飲むことはありますが、

お店でこの時間からビールに日本酒は久々でした。

旅って楽しいです。

 

ブログの本文は下記からどうぞ。変なサイトにはとびません。

https://rkoubouseisaku.blogspot.com/2024/10/5.html

 

室井慎次の映画観てきましたよー

犬が可愛かったです

神戸旅の1日目が終了し、2日目がスタートしたところまで書きました。

夜のお店素敵でした。

ぜひお品書きごらんください(お手頃でした)。

 

ブログの本文は下記からどうぞ。変なサイトにはとびません。

https://rkoubouseisaku.blogspot.com/2024/10/4.html

 

文アル、今度は土屋文明記念文学館とコラボだそうで。

前橋文学館とあわせて、日帰りのスケジュール組んでみます。

ヨドコウ迎賓館の続きと酒蔵さんへ

いっぱい歩いて観光することとお酒が旅の目的です

一人旅ってひたすら自分のペースで行動できるから好きを詰め込んでます

 

ブログの本文は下記からどうぞ。変なサイトにはとびません。

https://rkoubouseisaku.blogspot.com/2024/10/2.html

 

秋の三連休(土曜出勤なので自分は二連休)ですね

お天気もいいようでよかったです

衣替えします!!

 

神戸旅行記スタートしました

趣味に全振りした観光メイン旅です

神戸出身の知人に「ヨドコウ迎賓館いったよ」って報告したら、

そんなコアなところに・・・学校の社会科見学でいったとこ・・・っていう反応でした

 

ブログの本文は下記からどうぞ。変なサイトにはとびません。

https://rkoubouseisaku.blogspot.com/2024/10/1.html

 

ライト建築みてたらインペリアルにジントニックのみにいきたくなります

今月はジンフェスが開催!楽しみです