書き終わってからクラゲがいっさい登場していないことに気づき、
とんだタイトル詐欺になるところを慌てて前哨戦を加えることで回避しました。
すみだはオープンというか、吹き抜けスペースの締める割合が大きいのに対し、
サンシャインの室内はトンネルっぽい印象を受けます。
その分、屋外スペースがあって、解放感をプラスしてるのかもしれません。
どちらも甲乙つけられないです。
ブログの本文は下記からどうぞ。変なサイトにはとびません。
https://rkoubouseisaku.blogspot.com/2020/09/blog-post_17.html
川の魚の話題…先日地元の新聞のHPに大好きな下沢やなさんが掲載されました。
気づけば落ち鮎のシーズンが到来しています。
子持ちの鮎が食べたいです