こんにちは、レイです。今回は年下の友人、マサミのお話です。まさみが結婚する前の時期、仕事とキャリアのことで悩んでいた時期でもありました。

 

変なメッセージがフェースブックに届いたら、いつもは即ブロックするのだそうですが、この時は何か他の人からのメッセージとか違いしてメアドを送ってしまったのです! マサミは英語ができるので相手とのやり取りは英語でしたが、ブログ掲載のため日本語にしています。翻訳はChatGPTです。

 

 

 侮辱されたい男
第2話:メアドを教えてしまったら??

 

マサミは誰かと勘違いして、デズモンドという男にメッセンジャーでメアドを送ってしまいました。ちょうどその頃、勤め先の外資系IT企業のイベントのやり取りで海外とも連絡を取っていたため、それと勘違いしたのでしょうか。

 

マサミ:masami@(   省略 ).com 宛にメールを送ることができます。

 

すると速にメッセンジャーに返事。

 

デズモンド:メールを書くつもりです。返信が遅れて申し訳ありません。私はあまりFacebookにサインインしません。あなたの一日が素晴らしく、愛らしいものであることを願っています。再びメールであなたからの返信を楽しみにしています。

 

デズモンド:素敵な一日をお過ごしください。甘いキス

 

そして本当にメールが来たのでした。

 

 

デズモンドからのメール:

運命が私たちを一緒にしたことを願っています。もっとあなたを知れることを嬉しく思います。ここにいるのは、理解力があり、心が開かれ、寛容で、尊敬し、責任感があり、正直で、ロマンチックで、何よりも真の愛情の心を持った人を探していたからです。それらをあなたに見出せたら嬉しいです。パートナーとアイデアを共有し、お互いの提案や貢献を聞き入れるのが好きです。真剣で誠実な関係が必要です。それがあなたであればとても嬉しいです。秘密を保つのが好きではありません。あなたが私に対してオープンになってくれることを願っています。約2年前に元妻と離婚して以来、10歳の息子エリックと一緒に暮らしています。あなたにお会いできてとても嬉しいです。あなたの趣味や興味など、少し自己紹介していただければと思います。そして、真の関係は2つの理由から形成されると信じています。一つは共通点を見つけ出すこと、もう一つは違いを尊重することです。何があなたを最も幸せにするか、関係で好まないことは何か。パートナーにどのように扱ってほしいか。もっとあなたのことを知りたいです。これが私たちの写真です。

 

再びあなたからの返信を読むことを楽しみにしています。甘いキス。

 

フロリダ州マイアミビーチからの挨拶、

デズモンド。

 

 

 知らない人にメアドを教えてしまうことのリスク

マサミがデズモンドと名乗る人物に誤って自分のメールアドレスを提供してしまったことには、いくつかのリスクが伴います。以下に、主なリスクとそれに伴う潜在的な問題を挙げます。

  1. プライバシーの侵害: メールアドレスは個人情報の一部であり、不正な手に渡ることでプライバシーが侵害されるリスクがあります。デズモンドが誰であるか、その意図が何であるか不明なため、マサミの個人情報が不適切に使用される可能性があります。

  2. フィッシング攻撃: 不審な個人や組織がマサミのメールアドレスを入手した場合、フィッシング詐欺に利用されるリスクがあります。これは、正規の組織を装った詐欺メールを通じて、さらに多くの個人情報や金融情報を騙し取ろうとする攻撃です。

  3. スパムやマルウェア: メールアドレスがスパムリストに追加される可能性があり、不要な広告メールや危険なマルウェアを含むメールが送られてくる可能性があります。これにより、マサミのデバイスのセキュリティが危険にさらされる可能性があります。

  4. 感情的な搾取: デズモンドのメッセージは、強い感情的なつながりや関係を求めているように見えますが、これがロマンス詐欺の一環である場合、マサミは感情的に搾取されるリスクにさらされています。詐欺師はしばしば、信頼関係を築いた後で金銭的な支援を求めることがあります。

  5. アイデンティティ盗難: メールアドレスを起点として、さらに多くの個人情報を収集し、最終的にはアイデンティティ盗難につながる可能性があります。これにより、金融損失や法的問題が生じる可能性があります。

これらのリスクに対処するためには、マサミは以下の予防策を講じるべきです:

  • 不審なメールには注意し、開かないこと。
  • メールアドレスのセキュリティ設定を見直し、不要なメッセージをフィルタリングする。
  • パスワードを強化し、定期的に変更する。
  • 個人情報の共有を避け、オンラインでのやり取りにおいて慎重に行動する。
  • 不審な活動があった場合は、速やかに関連機関に報告する。

これらの対策を講じることで、マサミは自身のデジタルセキュリティを強化し、上記のリスクから身を守ることができます。