昨日もいつものビーチへ行きました。

もう1週間以上毎日通ったビーチなので、

いつの間にかポイント選びにも精通してきました。

2~3キロの間を自転車で水面を見ながら良さそうなところに入ります。

ウィードや水の色で判断していますが、

狙ったポイントではほぼほぼ釣れるようになりました。

昨日も折れたフック交換して復活したヤマメカラーのおかげで、

フエフキが面白いように釣れました。

自転車を止めてビーチに降りポイントを歩きながら釣り、

また次のポイントへ自転車で移動を繰り返します。

釣りながら「これって渓流の釣りだよな」って思いました。

私は大物釣りよりもちょこちょこと釣り歩く、こういう釣りが好きなんですね。

昨日は午後から雨の予報でした。

1時くらいになって降ってきて、

いつものスコールだと一時的にやり過ごせばいいんだけど、

降って止んでを断続的に繰り返す雨だったので午後の釣りは諦めました。

 

連日の釣り歩きの疲れか無性に甘いものが食べたくなり、

メロンとハーゲンダッツを食べながらホテルでゴロゴロして過ごしました。