皆様こんにちは。

 

さて2021年悩み癖はちょっとアレ。

 

 

ってことですが

 

悩むことが癖になってると

 

どうしても切り替えが難しいみたいで

 

未だ

 

「が、がんばります・・・・ぐすん」

 

「いや、トラウマあるので無理っぽいですよ、ううう」

 

みたいな感じのメッセージや

 

講座&研修中のお言葉いただきます。

 

上記リンクにも書きましたが

 

1mmも悩みなさんな!とは

 

言ってません。

 

どんなに心が強くても

 

未知の世界のことが降りかかってきたりすると

 

迷ったり混乱することはあると思うんです。

 

 

しかしできましたら

 

そこでうだうだうだうだ、ぐずぐずぐずぐず

 

だらだらだらだら悩むのはやめてほしいですね。

 

 

もう一回大事なことなので

 

書いておきますと

 

悩むときというのは

経験値足らなくて

どうしていいかわからないのですから

ぶっちゃけ

「どうしようもない」のです!!

*某N先生がよく書いてらっしゃる「生姜ない」のですよ。
 
 
えっとこれね
 
経験値のないことに
 
どう立ち向かうかっていうと
 
まず
 
「ラクにできそうなことから
 
手を付けていく」 
 
のです。
 
もしそれが
 
「何もしない」
 
「とりあえず眠る」
 
「とりあえず逃げる」
 
これでもいいんです。
 
最初の一歩はね。
 
 
 
そして最初の一歩を踏み出したら
 
なんとなく次にすることを
 
思いつき始めるので・・・・
 
たとえば
 
「これはあの人に聞いてみよう」
 
「誰か専門家の先生の意見を聞いてみよう」
 
「同じようなことで悩んだ経験がありそうな人の
 
ブログ読んでみるか」
 
これら思いついたことから
 
手を付けて
 
一歩ずつ歩めばいいんです。
 
わたしが悩む時間がもったいないと書くと
 
抵抗する人の多くが
 
このステップを端折れ!と言われてるように
 
感じるみたいで
 
それは大きな間違いですよ。
 
そうではなくって
 
最初の一歩は「ラク」をとる。
 
これが一番重要なのです。
 
でね、そのうち、行動を重ねていくと
 
うまくいくこともあれば
 
そうじゃないことが出てくる。
 
一歩ずつ踏み出すと決めたのに
 
また悩む時間はさらにもったいない。
 
そのときは悩むのも動くのも
 
いったんやめてみるのです。
 
そしてもう一度心をまっさらにして
 
疲れた体を癒しつつ
 
次取るべき行動が思い浮かぶまで
 
ゆっくり結論を出せばいいのです。
 
わたしが言ってる「悩む」現象はですね
 
簡単に言うと
 
未知のものに対して
 
無い知恵を振り絞ろうとする疲れ
 
つまり脳のエラーを放置するなって
 
話なのです。
 
ここまで説明してわかっていただけた方は
 
挙手しなくていいから
 
前に進んでね。
 
前に進む=今ラクにできそうなことを
 
探して選ぶのですよ!!
 
そんなふうにしてたら
 
物事はだんだん解決に向かいます。
 
そして最初は未知のものだった事件が
 
すでに既知のものに変わった頃
 
それはあなたの「経験値」に変わるのです。
 
 
あと、これも何回も書いてますが
 
未だ理解できない方がわりと
 
いらっしゃるようで
 
悩むってことは
 
(自分に)かまってほしいときでもあります。
 
 
問題を解決していくステップは
 
実は自分で自分を構うことだと思いません?
 
上の文章に戻ってよく読んでみて。
 
 
悩むことをだらだら続けるということは
 
自分のことを辛いまま放置する
 
自分責めが拗れた形で出ている
 
ストライキみたいなもんですからね。
 
悩みが出てきたときは
 
人のせいにしたり
 
環境のせいにしてふてくされて
 
終了ではなくって
 
一つ一つ自分のラクを選びながら
 
丁寧にちゃんと解決しましょうねと
 
そういうことなのです。
 
 
 
こう書いても
 
まだ
 
「いや、でもわたしはトラウマが・・・」
 
とか
 
「わたしは悩むのが個性なので」
 
とおっしゃる方はもうそのまま
 
がんばってください!!笑
 
 
頑固な方というのは
 
損してるなぁと思いますが
 
人生、いろいろ自爆して
 
損する時期もあっていいのかも
 
しれないのでね。
 
わたしもそうしてきましたし笑い泣き
 
でも出来れば45歳までにしといたほうが
いいですよ、その癖は。アラフィフでその思考は
まじで人生狂います。
 
それではどなたさまも
 
素敵な午後をお過ごしくださいね乙女のトキメキ乙女のトキメキ