前回の続きで今回はヘリコプター搭載型護衛艦ひゅうがについて紹介していきたいと思います。

全長が197mしかないひゅうがはヘリコプターを同時に3機発艦できます。

そのほか、甲板には巨大なエレベーターを搭載しています。

ひゅうがの前には、陸上自衛隊の車両が4両来ていました。その他に、陸上自衛隊の司令官らしき人物がいました。(めちゃくちゃかっこい)

全長197mあるこの巨大な艦は、巨大な煙突が2基とマストがついています。武装には前と後ろに1基ずつCIWSが装備されています。

日向の格納庫に入ってみると、197mの巨大さがものすごく伝わってきます。

この格納庫の中には巨大なエレベーターがついています。

いざエレベーターに乗ってみると徐々に上がっていき、約7から10秒ぐらいで甲板につきました。(めちゃめちゃ早い!!!)

エレベーターを持ち上げるワイヤーもすごく大きかったです。

エレベーターを使って甲板に上がってみると、そこにはSH-60K(シーホーク)が止まっていました。近くで見ると、ものすごい迫力で圧倒されました。ものすごく大きかったです。(かっこいい!!!!!!!)、、、

日本国旗もめちゃめちゃかっこいいです。

この写真はボートにのって撮りました。まじかでみるととんでもない迫力でした。(また行きたい!!!!!!!)

艦橋もすごく大きかったです。