ふるさと納税は★ | 棄てる神ありゃ拾う神あり~0学鑑定士・志野令教の気まぐれ綴り~

棄てる神ありゃ拾う神あり~0学鑑定士・志野令教の気まぐれ綴り~

0学鑑定士・講師:志野令教(しのれいきょう)です。
2021年より、ブログを移行しました~★




こんにちは


志野令教です





今日は原宿アクアリー

ちょっと早めに上がらせていただきますが

遊びにいらしてくださいませ






さて

ふるさと納税


どのみち払わねばならない地方税を

自分の住んでいる地域でフツーに払うか

愛着のある 興味のある土地に納めるかの違いです


地方自治体のほとんどは税金を納めてもらうために

お礼として魅力的な何かしらを用意しているところが多いのですが


中には お礼状だけとか

特典なしとかの地域も そりゃああります


財政が本当にカツカツだったり

特に特産物もないとか

観光や人を呼ぶことに力を入れない地域もあるでしょう



北関東のある地域は

取り立ててその地域の特産品もなく

かといって そこの住民たちの税金が外に流れるのを阻止するために

友好市町村からりんごやカニなんかを買い取って

納税者に送るという(他地方の物産が届く)

なんとも 物悲しいシステムを取らざるを得ない地区もあるとテレビで流れていました





例に漏れず

我が家は楽しんで ふるさと納税 を利用している訳ですが


去年と今年は 長野のある地域への納税をして

その地域でとれた高級米をいただいております


そして今年は更に

IMG_4536.JPG


北海道 真狩村(まっかりむら)へ ど―――――――んと納税しました

真狩村 一度だけ訪れたことがあり

村の営む「マッカリーナ」という レストランへ行きました


真狩村を中心とした 道内産の食材をふんだんに使ったフレンチレストラン

素敵な宿泊施設もある 村のオーベルジュです


前訪れたときは食事だけだったので

一度泊まってゆっくりしてみたいなーと思った大自然の中の施設


ふるさと納税をチェックしていたら

真狩村への納税特典が マッカリーナの食事付き宿泊のご招待だったんですね



ということで

家人にお願いして 今年は真狩村へも納税しました





ふっふっふ

来年は北海道へも行くど~~~~~~~ おんぷ