待ってましたの休業日

いざ、江刺へ‼️

ということで、

えさし藤原の郷に初入村してきましたニヤリ




広かったーびっくり120分コースに行きましたが、

まぁ素敵なところで、

頭くらくらしながら見てまわりましたおねがい

そして

今の時期だから



紫陽花と
蓮花が咲き始めていてほんと素敵照れ


夜は蛍がたくさん出るそうですよ✨




こちらは千年杉



トリックアートもありましたびっくりびっくり




歴史の教科書で見たことのある

前九年合戦と後三年合戦



ここは興味が湧いて


全然知らなかったのですが、いろんな大河ドラマのロケ地なんですね!ほんとスゴイ‼️



ここは厨川の柵、その奥はアラハバキの神様という設定らしいです。





金色堂の再現




平安時代〜令和



伽羅御所は写真撮り忘れましたガーン


120分たっぷり使って見学をさせてもらいましたおねがい

写経もできるのですが、今日は時間がないので

体験せず。。。

心残りです。


さて、来週はどこへ行こうかなー。


ほんと岩手県に住んでいるのにいったことがないところしかないって言うショック


ちなみにえさし藤原の郷は楓が沢山植えられていたのと、広葉樹が多くありますから秋は紅葉がとっても素敵なんじゃないかと思いましたラブ