長男鳥5歳11ヶ月      次男ねずみ3歳3ヶ月






我が家はネット購入が半分以上ぐらいの割合です。



なので、配達業者さんには大変お世話になっておりますお願い








先日もいつも使う日用品をポチッ。



配達予定日は不在の為、ポストイン出来る大きさの物なので、そうしてくれるかな?と思いつつ、置き配指定を選びました。



ポストでも置き配指定した場所でもどっちでもいいや....と思ってました。




翌日、配達完了のメールが届き、置き配してくれてる荷物の写真も送付されてきました。



が、いつもより箱が大きい....そんなにしっかり梱包しなくても、割れ物じゃないのになぁと思ってました。



帰って見てみると、同じマンションの別号室の方の荷物でしたガーン



まぁ、それは私が持っていって、事情を説明して配達完了グッ



念のため、うちの荷物が届いてないか?確認しましたが、なかったです。



ということは



うちの荷物はどこ行ったの??



配送業者さんもどこかわからないので、注文したサイトのカスタマーサービスへ電話しました。



事情を説明し、配送専門の部署?の方にも代わり、荷物はすぐにまた送ってくれるとのことでした。



急ぎの物じゃないし、それは全然OKOKなのですが、元々のうちに届くはずの荷物はどこ行ったんだろう?一応、私の名前や住所載ってるし、何か嫌だなぁもやもや



もちろん、追跡して確認してくれるんだろうなと思い、聞いてみると



配達した者とは連絡がもうとれないので、わかりません。



という回答でした。




え....滝汗そんなことある?





どこの誰か?わからない人が配達してるってこと?今はそういうのが主流なの??




配送業者さんに委託されて、配達してくださる方々がいるのはわかるけど...連絡ぐらい出来るよね?調べたら....真顔




う~ん....謎🧐





とりあえず、荷物がどこにあるか?わかれば連絡くださいと言って、その場は終わりました。




2日後ぐらいに再配達の荷物は届きました。




その3日後ぐらいに、最初に届くはずだった荷物が、まさかのポストの中に届いてましたポーン



誰が届けてくれたんだろう....?間違って届いた方かな?それだったらお礼言いたかったなぁ。





置き配は便利だけど、こういうこともあるんだなと勉強になりましたお願い





イベントバナー