昨日、家電メーカーの撮影の為、ロケ隊が我が家を下見にきました。

 

電子レンジと、炊飯器の大きさの箱を持って、キッチンに置いて写真をとります。

我が家の電子レンジは、L型キッチンの角にあります。

炊飯器は右側のケトルの奥です。

一般的な場所にはないのです。

皆さん困っていました。

キッチンの後ろ側に机を置いて、炊飯器を置いて、写真を撮ってみるも、

「お部屋みたい」とつぶやきが。

もちろん我が家は今回、不採用でした。

 

この家を設計している時は撮影のロケ隊が来るなんて、思ってもみませんでした。

解かっていたら、きっとコの字型にして、シンクの後ろ側、に家電を並べて、撮影しやすく、

白物家電が、木板の壁に映えるよにしていたと思います。

なにせ、このキッチンはヤフオク!で落札した展示品です。

仕方ありません。

他にも、キッチン関係はお話が来ても採用されません。

問題はこれです。

冷蔵庫です。

冷蔵庫がキッチンにありません。階段の横の廊下にあります。

ロケ隊の方、キッチンのイメージが、気に入って来て頂いているようです。

次に設計する時は、ロケ地として、採用されやすいキッチンにしたいと思いました!

 

私は、20代の頃、建売メーカーで設計をしていた関係で、いわゆる普通の家を200棟近く、設計させて頂きました。だれよりも普通の間取り、家具、家電配置が、身についています。

では、どうして、自宅をこのようにしたのかは、次のブログで紹介させて頂きます。

 

我が家がハウススタジオとして掲載されています。

中野のリノベーション住宅|The home.