断捨離を学んで良かったこと | 市原市 断捨離®トレーナーREIKOのブログ

市原市 断捨離®トレーナーREIKOのブログ

アラカンですが、腕白な小学生のお母さんです。50代で始めた子育ては余裕が無くて辛い毎日でしたが、断捨離に出会って、不要なモノを手放していったら、空間と心に余裕が生まれて、子育てが楽しくなりました。今は、その空間を美しくクリエイトしながら、ごきげんな毎日です。

やましたひでこ公認

断捨離®トレーナー

赤薔薇梶浦玲子ですピンク薔薇

 

 

ブログを毎日書いています。

薔薇のお花をぽちっとして、

応援して下さったら嬉しい

です。

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ

ありがとうございますピンク薔薇

 
 

 

朋(とも)有り、

遠方より来たる、

亦(ま)た楽しからずや
 
私が幼い頃、父が晩酌をしなが
ら論語の言葉を聞かせてくれま
した。
 
あの頃は、なんとなくしか理解
できなかった言葉も、60歳を過
ぎてやって分かるようになって
きました。
 
 
今日はこれから(遠くからでは
ありませんが爆  笑)志を同じくす
友人達が訪ねて来てくれます。
なんて楽しくてありがたいこ
となんだろう。
 
 
庭に咲いている薔薇の2番花
を飾りました。
 
 
庭で薔薇の花をを育てて、
その花を家に飾る赤薔薇ピンク薔薇赤薔薇
そんなことを夢みていました。
 
気が付けば、願いはいつの間に
か叶っています。
 
薔薇のアーチにも憧れていまし
た。でも、我が家の小さな庭で
は無理!って思っていましたが、
 
叶いました!
 
数年前の春の写真です。
 
 
 
子育てに奮闘中の今、
片付いた部屋は無理!って思っ
ていましたが、
 
そんなことはありませんでした。
 
今朝のリビングです
 
 
今週はずっと外出が続いています。
 
断捨離®トレーナーとしてある
まじき、スケジュールの詰め込
み具合に反省…はしていません爆  笑
 
毎日が楽しいから、
疲れていません。
 
部屋も毎日片付いています。
だって、モノが少ないから、
息子が盛大に散らかしても
元ある場所に戻す&不要な
モノは捨てるだけです。
 
友人や知人をいつでも招くこ
とができます。
 
「家が散らかっているから…」
とお断りすることはありませ
ん。
 
これは、断捨離®を学んだ
おかげです。
 
 
モノが減れば、空間、時間、
エネルギーに余裕が生まれます。
 
その余裕で、本当にやりたいこ
とや、楽しいことに時間が使え
ます。
 
もうすぐ友人達がやってきます。
これからの、楽しくてありがた
時間に感謝ですドキドキ

 

 

 

いつもブログをごらん

下さって、

ありがとうございます。

 

初めての方も、

お久しぶりの方も、

ブログを訪れて下さって

ありがとうございました。

 

 

ランキングに参加しています。

応援のぽちっとを

よろしくお願い致します。

↓ ↓ ↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
 

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ

 

 

ご自宅サポートを再開しています。

 

【日程】 日曜日を除く、月曜日~土曜日
【時間】 9-16時  (この時間内で3時間)
【費用】 33,000円 → 14,000円

            (3時間の税込み料金です)

              ※別途交通費

     JR内房線五井駅より計算

 

本気で断捨離したい人を全力でサポート

いたします。
下記フォームからお申込み下さい。

1日以内に、詳細を送らせていただきます。