86.無駄にストック品を買う | 市原市 断捨離®トレーナーREIKOのブログ

市原市 断捨離®トレーナーREIKOのブログ

アラカンですが、腕白な小学生のお母さんです。50代で始めた子育ては余裕が無くて辛い毎日でしたが、断捨離に出会って、不要なモノを手放していったら、空間と心に余裕が生まれて、子育てが楽しくなりました。今は、その空間を美しくクリエイトしながら、ごきげんな毎日です。

やましたひでこ公認

断捨離®トレーナー

赤薔薇梶浦玲子ですピンク薔薇

 

 

 

ブログを毎日書いています。

薔薇のお花をぽちっと

お願い致します。

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ

「応援」が嬉しいです赤薔薇

ありがとうございますピンク薔薇

 

 

 

今日のテーマは、

無駄にストック品を買う

です。

 

 

1970年代のオイルショック

を思い出しました。

 

  1973年11月2日毎日新聞より

 

お店の棚から、トイレッ

ペーパーが消えました。

 

おしとやかだった母は、この

戦い(写真のような)勝てる

わけもなく、トイレットペー

パーのストックが無い我が家

は本当に苦労しまた。

 

小学生だった私は、備えが足

りなかった母のことをずっと

責めていました。

 

だからなのか…、断捨離®前

の私は、1年分のトイレット

ペーパーをストックしていま

した。

 

 

 

 

テキスト(やましたひでこ著

モノコト・ヒトの断捨離)

からの引用です。

「安かったから」「腐るものじ
ゃないから」といいながらスト
ックしている日用品で、収納が
パンパン!というご家庭をよく
見かけます。
これもまた不安型の典型で、
「いつも使うものかだら、突然
なくなったら困る」「安いうち
に買っておかないと、こんな機
会はもうないかもしれない」と
強迫観念ともいえる執着で、使
いきれないほどのストックが眠
っているのです。
 
 
幼い頃、たった数カ月間だけ、
トイレットペーパーが手に入ら
ないという経験をしたために、
「また無くなったら困る。」と
不安で心許なくて、ストックが
どんどん増えていきました。
 
戦時中のモノの無い時代を経験
している人なら尚更でしょう。

 

 

そんな私が、断捨離®を学んで
「無駄にストック品を買う」
ことを止めました。
 
溜め込んだモノが減ってくる
と、私の中の「不安」
気持ちもどんどん減ってきて、
 
「なんとかなる!」
という気持ちに変わりました。
 

そして、息子の将来不安

に思ってた気持ちも一緒に

手放して、

「なんとかなる!」

と笑えるようになりました。

 
 
 

テキストからの引用です。

使わないモノを置いておくのは
無駄以外以外の何物でもありま
せん。
 
あきらかに使わない10年以上前
の洗剤を捨てることはもちろん
ですが、一度捨てたら不用意に
ストックを買うのはやめましょ
う。あくまでも時間軸は「今」。
 
 

今朝、1階のトイレの棚を開け

ました。トイレットペーパーの

ストックは1個でした。

 

2階のトイレにはストックが

ありませんでした。

 

今日、買いに行かなきゃ音譜

 

こんな呑気な私になりましたが、

今のところ困ることはありませ

ん。

 

2020年のコロナ禍のトイレット

ペーパー騒動の時も、何とかな

りました。

 

 

テキストからの引用です。

今は、必要になったらネットで

注文して翌日には届く時代です。

いっそ、ネットショップの在庫

を、我が家のストックだと考え

てみてはどうでしょう。

 

 

不安でため込むストックは、

もっと、もっと…と終りがあ

ません。

過剰な量を持つことは、安心

から遠ざかっていきます。

 

災害等の備えとして必要な

(あなたにとって適切な)

をストックしましょう。

 

人は、不足には敏感でも、

過剰には気付かない

by やましたひでこ

 


 

 

 

スッキリしたいなら、
うっとりを目指すなら、
断捨離®は行動が先!

 

迷わないで、
行動しましょう!!

 

 

 

 

 

今日の「100断」は

いかがでしたか?

 

 

「千里の道も一歩より」と

言います。

残り14。

9月28日の完走を目指して

ご一緒できたら嬉しいです。

 

明日13日(水曜日)は、

087▶▶▶家族の身支度の手伝い

です

 

 

 

 

今日も、

ブログをごらん下さって

ありがとうございます。

 

初めての方も、

久しぶりの方も、

ブログを訪れて下さって

ありがとうございました。

 

 

ランキングに参加しています。

応援のぽちっとを

よろしくお願い致します。

↓ ↓ ↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
 

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ