087▶▶▶家族の身支度の手伝い「100のモノ・コト・ヒトの断捨離」 | 市原市 断捨離®トレーナーREIKOのブログ

市原市 断捨離®トレーナーREIKOのブログ

アラカンですが、腕白な小学生のお母さんです。50代で始めた子育ては余裕が無くて辛い毎日でしたが、断捨離に出会って、不要なモノを手放していったら、空間と心に余裕が生まれて、子育てが楽しくなりました。今は、その空間を美しくクリエイトしながら、ごきげんな毎日です。

おはようございます。

 

やましたひでこ公認

断捨離®トレーナー梶浦玲子です。🌹

 

 

 

この本を教科書に、

100のモノ・コト・ヒトを

さらに手放して(見直して)

人生の達人を目指しています。

 

 


 

 

 

今日は、

087▶▶▶家族の

身支度の手伝いです。

イメージです

 

 

 

 

家族のために尽くし、

「私はこんなにやってあげているのに、

なぜ相手はそれに応えてくれないの?」

という思いにとらわれてしまうことは

ありませんか?

「よかれ」と思ってなんでも

やってあげるのは、

他人軸の考え方。

視点を変えてみると、・・・・・・・・

実は過剰だった、ということも

あるかも・・・・・・・・。

 

・・・・・・・過剰なお世話をやめて

 

余った時間は、

あなたが自由に使えますし、

家族も自分のことは自分で

やるという自立心が芽生えるはず。

 

身近な人に変化をもたらすのは、

まずはあなたの行動です。

 

 

やましたひでこ著

「モノ・コト・ヒトの断捨離」から引用

 

 

  

何故、「家族の身支度

の手伝い」が

テーマーになっているんだろう?

と不思議に思っていましたが、

 

この機会に、

しっかり読み返すと、

 

「私はこんなに

やってあげているのに

 

「よかれ」と思ってなんでも

やってあげる・・・、

 

という気持ちが、

自分を苦しくさせていたと、

断捨離前の自分を

振り返ることができました。

 

 

姪や甥っ子、友人の子供…、

楽しそうな子育てを見て

夢が膨らんでいましたが、

 

いざ自分の子育てが始まると

大変なことばかり( ;∀;)

 

「こんなにやって

あげているのに

という気持ち満載で

勝手にもやもやていました(;^_^A

 

 

しかも未熟な私は、

ボランティアで沢山の子守や

子育てのサポートを

してきたことを思い、

 

「あんなに

助けて(あげて)きたのに、

私を誰も助けてくれない…。」

 

とひがんでいたことにも

気付きました。

(本当は気付いていたけれど、

蓋をしていた気持ち)

 

かなりの遠方に自腹で

数カ月の子守に行ったり、

働いているお母さんの子供を

預かって面倒をみたり、

毎年ディズニーランドや

スキーへ子供達を

連れて行ったり…、

(実は費用の負担が大変でした…)

 

全て自ら行ったことなのに、

かなり無理をしていたな~。

(本当は途中で止めたかった💦)

 

だから、

助けてくれて当然と思っていた

いじましい思い、

 

恥ずかしい!!!!!!!

 

 

子育てに憧れていたあの頃、

可愛い子供達と過ごす時間に

癒やされ楽しんだはず…。

 

 

そんな思いを抱えていた私を、

習い事でご一緒だっただけのご縁

の年配マダムが

助けて下さいました。

 

食事を運んで下さったり、

掃除をして下さったり、

私の話を聞いて下さったり…、

本当に救われました。

 

その方は、

「私がやりたいからやってるのよ。」

輝く笑顔でおっしゃって下さいました。

 

 

その後、クリスチャンのマダムが

子育てを助けて下さいました。

「私が楽しんでるの。だから

感謝することは無いのよ。

困っている人がいたら

その人に同じことをしてあげてね。

そうしてくれたら嬉しい。」

やはり輝く笑顔でおっしゃいました。

 

 

「自分が

やりたいからやる!」

 

その気持ちが

笑顔を輝かせるんですね♡

 

 

今は、無理をしないで

「自分がやりたいからやる」

という気持ちを大切にしています。

 

それは他人にも家族にも。

 

 

 

テキストに、

「家族の世話に心からよろこびを

感じているのならOK。」

と書かれています。

 

「自分がやりたいからやってる?」

「過剰なお世話になっていない?」

「私がやらなければならないコト?」

 

そう問いかけながら、

自分がやりたいことを楽しみます。

 

 

少しだけテーマからずれて

しまった今日のブログですが、

思いが色々と飛んで、

取り置いていた2つのモノを

あっさり捨てられました。

 

 

 

 

読み聞かせのボランティア

として招待された

ありがとうの会(卒業式)で

いただいた感謝の手紙の束です。

子供達が書いてくれたものを

捨てられませんでしたが…、

顔と名前が一致するのは数人です。

何度も読んで気持ちはありがたく

受け取ったので、

今朝さようならしました。

 

 

記念にとっていた拍車。

乗馬関係のモノは全て捨てたはず

でしたが…、拍車は小さいので

記念に取り置いていました💦

 

二度と使うことは無いのに何故?

 

今朝我に返って、

燃えないゴミの袋に入れました。

 

 

「100断」がコトの断捨離になって

何故だかモノへの違和感を

感じやすくなってきました。

 

 

 

明日は、

088▶▶▶家族に合わせて

料理を作るです。

イメージです
 
また「家族」がテーマですが
どんな気付きがあるか
楽しみです。
 
この後、

・バレンタインに義理チョコを配る、

・二次会・三次会への参加

と続きます。

 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございました。

 

 

ランキングに参加しています。

ぽっちとしていただけたら

嬉しいです。

↓ ↓ ↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ

 

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ

 
 
 
 
好評発売中!

 

 

全国の断捨離®トレーナーが

開催しているZOOMのイベント等

ご覧いただけます。

イベントカレンダー

 

 

 

jukubanner2


 

━━━━━━━━━━━━━━━━━
 BS朝日「ウチ、断捨離しました!」
━━━━━━━━━━━━━━━━━

月曜日よる8時から

「ウチ、断捨離しました!」(BS朝日) の
次回以降の放送告知もこちらで確認できます。
http://www.bs-asahi.co.jp/dansha