気合が入ったぜ | ポールダンス世界チャンピオンREIKOと皆様のおしゃべりブログ~HAVE A NICE SPIN!!~

ポールダンス世界チャンピオンREIKOと皆様のおしゃべりブログ~HAVE A NICE SPIN!!~

MISS POLE DANCE 2005優勝、初代世界チャンピオン。WORLD POLE SPORT & FITNESS 2009第5位。日本と世界に名を轟かすポールダンサーREIKOと、スタジオLUXURICA(ラグジュリカ)のつれづれ。

昨日はLUXURICA講師陣&スタッフH みんな勢ぞろいで新年会を致しました♪

ひごろウレッコの皆さんはなかなか一同にカイスルことが難しく、昨年発表会のときに一瞬そろったものの。。

んで正月、つーか新年になってしまいました。

今年も PIPPI,KEI,KUMI,MAYUMI&わて のメンツでがんばりますさかい、よろしゅうに。

マジメなハナシをしようとするが~~ 脱線 脱線 リッチなフンイキのレストランでアヤシイモノマネなどが炸裂~  ボーイさんガン見~~


REIKO目ぇつぶっちゃってるけど


あしたは長いポールに触れるリハーサルがありまして 自分気合入ってます。

2月8日に向けて気合はいっちょるワケなんす。 今までお見せしたことないうごきをがしたい~~

構想はいっぱいあるんだけど 実現するかは長いポールでやってみないとわかんない~~

最近ね、やっぱ冒険が大事だなぁって思うようになりました。

ええええぇ~~~ っつーか無理っしょ~~ ってトコからの発展? 案外無理でもなかったりして

やってみようと思う気持ちは全部は無理かもしれないけど いくつかは実現(実行?)できるもの 結構あると思う。

みんなもみんなのオリジナルの動きをどんどん考えていってほしいな。

ソレ どうやるの?? って聞かれて もったいぶりながら教えてあげたりして☆


最近めっちゃ寒いからみんなジャージ的なものをご持参いただくとよいかもと思ってます。最初のアップと最後のストレッチのときに着てやって体大事に~

ポールダンスはレッスンに来て そのときポールに触れて実際回ったりさかさまやったりやるわけですが

それぞれ原理があって ベーシック、初級で少しずつ説明しています。

レベルが上がっていくごとに必要な筋力、柔軟性は高度なものが必要になってきます。

初歩的な段階がある程度体に入ってきたら それらをこなす最低限の体力を維持しなければ次の段階に進むのは厳しいし、体に負担がかかり、とんでもない筋肉痛になってしまいます。

普段から基本的なストレッチ、筋トレ、イメージトレーニングをしておくと、スタジオに来たとき、更なる1歩さきに進めると思います。

家にポールがないから。。。 ということで  スタジオに来たときだけ体を動かす ではもったいないですので皆さんその辺気にしてみてください。

特に大事なのは  いまじねーしょん ですから!!!