訪問ありがとうございますおねがい

いいね、コメントいつもありがとうございます。


こたぬ母です。

リサーチ大好き、お得大好きです。

3度目婚で42歳から不妊治療をはじめ、45歳11ヶ月で出産しました!!

ハイスペック男子じゃなかった

偏屈で理屈ぽい旦那(たぬき似)と

旦那似のかわいいこたぬちゃん(子たぬき)の子育てしてます飛び出すハート


不妊治療や子育て、お得情報を発信していけたらと思います。

旅行、ダイエット、投資も好きです指差し


良かったら、

フォローしてね



イベントバナー

 


おはようございますおねがい



忙しくてなかなか大阪旅行の事をかけなかったので、まとめを書きますウインク



移動で初めて新幹線を使いました🚄

事前に予約しておけばよかったのですが、

出遅れ当日窓口予約。

自由席を金券ショップで買って、窓口で指定席に変更したのですが、結構時間が掛かりました。

あと、ベビーカーとスーツケースだったので、

別で大型荷物置き場を予約しました。(無料だけど要予約)

これを探してもらうのに結構時間が掛かりましたえーん

ネット予約で取れるのかわかりませんキョロキョロ


次回は、スマートEXで早めに予約して割引をしようと思いますニコニコ

予約した大型荷物置き場

車両と座席番号を入力すると

ロック解除になります。



1日目

チケットを予約してなかったので、のんびりして準備も朝したため家を出たのが12時です。

途中お昼休憩して、指定席のチケット取って、東京駅でお土産とおやつ買ったら15時の新幹線になってしまいましたガーン

ホテル着いたのが18時過ぎです。

ちょっと遅すぎたと反省。

こたぬちゃんに離乳食とミルクをあげて、

大好きな鶴橋風月へ



ホテルに帰り、交代で大浴場へ。


こたぬちゃんは部屋のお風呂に入りました看板持ち




2日目

朝起きてカフェでモーニングを食べました。


そのままレンタカーを借りて、お義母さんに会いに行きました。


旦那の弟夫婦とも合流して。


ブュッフェスタイルのお店でランチして、こたぬちゃんはちょっと人見知りが強くなってしまって、たまに泣いたりしながらでしたが知らんぷり


そのあと弟夫婦の家にお邪魔して。


わんこが2匹いて可愛かったです


↑↑
なかなか会えないので、記念撮影
素敵なお家でした。


でも、旦那がさぁー、また、、、

セルフタイマーを3秒でセットして、

全然間に合わないやつ指差し

どんな計算してて、どれだけ瞬速だと勘違いしてるのか?ちょっと笑えました爆笑


夕飯はホテルのそばの

つるとんたんで食べました。




ホテルのエントランス



大浴場が良かったのですが、部屋が狭かったです。

やっぱり赤ちゃん連れは、和室のがいいなぁーって思いましたチュー


冷蔵庫が冷凍できないタイプでまだまだ暑くて、保冷剤が冷えないのでフロントに相談したら冷やしてくれました!!


初日から頼めば良かったですえーん




3日目

もう本当に帰るだけです。


新大阪でりくろーおじさんでチーズケーキ買いました。


15時半くらいには自宅へ到着しました煽り


まだ9月は暑いので、かなり疲れました。

混雑している所ではこたぬちゃんは抱っこ紐で移動しました。


持ち物

粉ミルク

おむつ

哺乳瓶

サーモスの水筒

赤ちゃん用むぎちゃ

マグ

離乳食

離乳食用スプーン

消毒タブレット

哺乳瓶ケース(100均で哺乳瓶が4本入るケースを使ってます)米びつかな?

おもちゃ

洋服

スタイ

パジャマ用ロンパース

赤ちゃん用シャンプー

保湿剤

綿棒

ガーゼ

保冷剤

ベビーカー

抱っこ紐

ハンディ扇風機

おやつはまだ少ししかあげてないので、持っていきませんでした。



やはり3日分で電車移動だと、荷物が多すぎて辛かったですえーん



車移動のが楽でいいです。



遠いのでなかなか行けませんが、次会えるのが楽しみになりました。



こたぬちゃんもその頃には、ばあばってしゃべるかもしれませんね。


りんごりんごりんごりんごりんごりんごりんごりんごりんごりんごりんご



お迎え用にグスケットほしいですラブ


 

 



 

 



 

 





最後まで読んでいただき、ありがとうございます飛び出すハート

  


フォローしてね



ワンオペの強い味方

海鮮丼、牛丼、ラーメンラブ