窓の打ち合わせはほとんどが性能での話だったんだけれど・・・
1か所だけ別の観点で変更したところがある。
それは、1階のトイレ。
トイレの窓は換気扇があれば開ける必要はないという情報のもと、2階は窓なしにして
1階はフィックス窓ということを伝えていた。
そこで、60センチぐらいの四角い窓が上の方についていた。
問題ないと思っていた。
なので、窓の打ち合わせではサラっと触れただけで終わっていた。
が・・・
窓の打ち合わせが終わって、次回の予習的に外観のパース図を見せてもらうと・・・
あれれ?
なんか変。
家のど真ん中に窓。
たぶん、すぐ前にカーポートが付くから、そこまで目立たないんだろうけど・・・
いや、カーポートの付いたパース図で見ても、やっぱり辺。
見れば見るほどおかしい。
実は、これまでは外観を白にしていたので、そこまで目立たなかったのだけど
外観にタイル風のグレーをアクセントに入れてもらうと、ものすごく目立つようになった。
・・・
これ、変ですよね・・・?
・・・
う・・・
気になる人は気になりますね・・・(設計士さん)
・・・
どうしましょう?
・・・
どうします?・・・(設計士さん)
悩んだ挙句・・・
トイレは窓なしにした。
でも、二階はどうせ朝夕しか使わないから真っ暗でもいいとして
1階のトイレが常に真っ暗ってどうなんだろう????
今のトイレに窓はないから大丈夫っちゃー大丈夫だけど・・・
トイレの窓はなしで決定したものの
この決断は良かったのかな?
とモヤモヤしていた。
で、室内側に窓もしくはガラスブロックか何か入れられないかと相談した。
・・・ら後日
考えてみたら、こっちの壁側につけたらいいなと気づきました!
そう、トイレは玄関の真横。
玄関はへこんでいるので、ポーチにも面しているのだ。
てことで・・・
東側の高い部分に細長いフィックス窓を入れてもらうことにして
無事解決!
ま、つかないってことになったら、ある意味あきらめもついて
減額になったんだけどね・・・
でもやっぱり
窓なしトイレが回避できてよかった!