こんにちは。

 

 

いちごぱんだです。

 

 

振り返り記録続きます。

(年内に終わらせたいっ!笑)

 

 

 

ぽってり苺パンダ出産までの道のりパンダぽってり苺

2020年9月 不妊治療クリニック通院開始
2021年6月 顕微授精へステップアップ(40歳)
2022年3月 PGT-Aに参加(41歳)
2022年7月 PGT-A正常胚移植→陽性
2022年9月 クリニック卒業
2023年4月 第1子男児出産!(42歳)

通算 採卵6回、移植3回

 

 

 

 

11月末のお話です。

 

 

今日は区役所で開催される

もぐもぐ教室(離乳食教室)へ

行ってみました。

 

 

毎月1回、

生後7~8か月の親を対象に行われています。

 

 

2週間くらい前に予約開始で、

数少ない枠でしたが予約確保できました。

 

 

区役所の栄養士さんが

離乳食の基本や中期食の進め方など

について説明してくれた後、

実際に調理している様子を見せてもらいました。

 

 

ちびぱんだクンは

離乳食スタートが5ヶ月半と遅めだったのと、

嚥下が上手にできなくて

2週間くらい足踏みしてた時期があるので、

まだドロドロ初期食を食べてます。

 

 

中期食の食形態を見て、

こんなのが食べられるんだろうか、、、

とちょっと不安になりました。

 

 

でもずっとドロドロを食べさせてる

わけにもいかないので

そろそろ食形態を大きめ(粒が残るくらい)

にしてみようかなーと思います。

 

 

とりあえず私自身の心の準備も必要なので笑、

来週から中期食をスタートしてみよう!

 

 

あ、でも

フリージングしてあるのが結構残ってるなニヒヒ

 

 

それはそれでトロミ代わりに使えばいいか。

 

 

お土産にベビーフードもらいましたチョキ

 

 

 

 

 

 

ところでちびぱんだクン、

最近の構ってちゃんぷりがひどいです魂

 

 

後追いもなかなかにあるし。。。

 

 

今、教習所に通っているので

平日の日中にオンラインで

学科教習を受けてるんですが、

その受講中も大人しく1人で遊んでくれず、、、

(なるべく昼寝中に受けるようにしてますが)

 

 

昼ごはんを食べるのも一苦労ガーン

 

 

私が食べる間はリビングで遊ばせたり、

一緒にダイニングでバウンサーに乗せたりしてますが、

ママはすぐそこにいるのにギャン泣き大泣き

 

 

抱っこしたりそばに座ってないと

ダメみたいです笑い泣き

 

 

 

あと、ひどいのが

夜道のギャン泣き大泣き星空星空

 

 

もうこれはね、

本当に心折れそうですチーン

 

 

ベビーカーに乗せて夜道(と言っても17時とか)

を歩くと、

延々とギャン泣きします。

 

 

駅前のお店の明かりが眩しいところでは

泣いていないので、

やっぱり暗いのが嫌なのかなー

 

 

車のヘッドライトや街灯程度じゃ

ダメみたいです泣

 

 

話しかけててもダメだし、

大好きなおもちゃを渡してもダメだし、

おしゃぶりをくわえさせてもダメだし、

スマホのライトつけてもダメだし、

音楽聴かせたりしてもムダ、

スマホで動画を見せようにも

自分で画面を触って止めちゃったりするから

1人で観させておけないし、、、

 

 

もうね、打つ手なしです笑い泣き笑い泣き

 

 

昼間は普通にご機嫌に

ベビーカー乗っててくれるんですよ。

 

 

 これってうちの子だけですか?!

 

 

何かいい対策知ってる方いたら

教えてください~(切実) えーん

 

 

 

 

 

 

自分で引き出し開けて洋服選んでる 笑