こんにちは。

 

 

いちごぱんだです。

 

 

毎日暑いですねアセアセ

 

 

連日熱中症になりかけてますチーン

 

 

 

 

ぽってり苺パンダ出産までの道のりパンダぽってり苺

2020年9月 不妊治療クリニック通院開始
2021年6月 顕微授精へステップアップ(40歳)
2022年3月 PGT-Aに参加(41歳)
2022年7月 PGT-A正常胚移植→陽性
2022年9月 クリニック卒業
2023年4月 第1子男児出産!(42歳)

通算 採卵6回、移植3回

 

 

 

振り返り記録中です。

 

 

 

5月中旬。

 

 

生後28日で

ベビーカーデビューしました!

 

 

明日の長旅(1ヵ月健診)に備えて

近所のお散歩でまずは練習です。

 

 

抱っこ紐もそうでしたが、

やっぱり揺れが心地よいのか

ベビーカーを走らせている最中は

スヤスヤおやすみ

 

 

結構激しく揺れても全然起きなくて笑

 


 

 

 

ちなみにうちのベビーカーは

コンビのスゴカルエアー下矢印

 

 

 

何といっても、

3.9kgという驚異の軽さ!

 

 

持ち上げるのがとても楽な

グリップがついてるのもポイントですグッ

 

 

買う時にアップリカの軽いやつと

どっちにするか迷ったんですけど、

このグリップが良かったのと、

折りたたむ⇔開くの時に使う

ロックの部分の操作性(わかりやすさ)

コンビの方を選びました。

 

 

 

 

初めて子どもを乗せてみて、、、

 

 

ベビーカーの走行には

まだ慣れが必要そうです。。。

 

 

ベビーカーを走らせてみて初めて、

普段何気なく歩いてる道路に

こんなに段差がたくさんあるんだと

痛感しましたアセアセ

 

 

横断歩道渡り切って歩道に戻る時の

ちょっとした段差とか、

点字ブロックとか、

道路工事の跡とか。

 

 

お店の中で走らせてみた時には

気づかなかった走行性ですよね。

 

 

不自由はありませんが、

やはり車輪は大きい方が

段差も乗り越えやすいんだろうなぁ。

 

 

あと、対面式の間は

車輪が左右に回らないので、

方向転換する時は

いちいち車輪をちょっと浮かせないと

いけないんです。

(前向き乗りの時は小回りききます!)

 

 

母ちゃんはまた

脇汗びっしょりだったよ笑い泣き

 

 

慣れるまでがんばろーグー

 

 

 

 

 

 

 

振り返り記録なので書いちゃいますが、

後日ちょっとカスタムしちゃいました。

 

サンシェードのフラップ(窓)にスナップボタンが

ついてて開け閉めできるんですけど、

開けてる時に風でめくれて戻ってしまうのが

少々ストレスだったんですよ。

なのでマジックテープを縫い付けて

フラップを固定できるようにしました。

 

こんな感じ下矢印

 

 

 

 

前後2つあるフラップのために合計4か所縫い付けました!

(矢印のとこがくっつくように)

 

 

これで風が吹いても

開けたままにできます!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前日にまずは家の中で

乗せ方の練習しましたー笑