こんにちは。

 

 

いちごぱんだです。

 

 

10日も経ってしまいましたが

出産レポです。

 

 

 

ぽってり苺パンダ出産までの道のりパンダぽってり苺

2020年9月 不妊治療クリニック通院開始
2021年6月 顕微授精へステップアップ(40歳)
2022年3月 PGT-Aに参加(41歳)
2022年7月 PGT-A正常胚移植→陽性
2022年9月 クリニック卒業
2023年4月 第1子男児出産!(42歳)

通算 採卵6回、移植3回

 

 

 

 

ここまでの経緯

出産レポ①

破水から入院確定まではコチラ下矢印

 『出産レポ① 破水?陣痛??~入院確定まで』こんにちは。  いちごぱんだです。  少し時間が経ってしまいましたが、出産レポをまとめてみます。  お産までドキドキ不安の大きい臨月の妊婦さん、どなたかの参考…リンクameblo.jp


 

 

6:00

待機してくれていたダンナさん犬

お別れして、LDRへ入室しました。

 

 

 

6:10

モニターを開始しました。

 

LDRの室内はこんな感じ。

(ベッドの上からの目線)

 

 

 


 

6:30

張りのレベルはMAX70台で経過。

 

陣痛間隔は6分~15分とまちまち。

 

 

 

6:40

張りはMAX80台へ。

 

下腹部の痛みだけだったのが、

腰も痛み始める。

 

 

 

6:45

コロナのPCR検査(鼻腔)

 

 

 

6:50

健診で一度診てもらったことのある

K先生お父さん登場。

 

内診

お父さん「だいぶ遠いねー」

 

どうやら全然下がってきてないようですチーン

 

届かな過ぎて、

外から子宮底を押さえながら内診グリグリ魂

 

い、痛い、、、

 

お父さん「子宮口もまだ後ろ向いてるから

とりあえず自然に待って、

夕方になっても変わらなければ

子宮口開く処置をしましょう」

って、、、笑い泣き

 

モニターは一旦終了、

ベビさんはいたって元気とのこと。

 

この頃は、

モニター上はちょこちょこ(10分以内で)

小さい張りは来てるようでしたが、

陣痛としては自覚なしでした。

 

長い闘いになりそうな予感しかありませんガーン

 

担当の助産師さんにも

「今日はここでゆっくりしてくださーい」

言われてしまいました。笑

 

まだ前駆陣痛ってことで、

私自身も余裕があって

「早く朝ごはん来ないかな〜」

って食べることばかり考えてました笑

 

 

 

7:30

ルート(20G)確保に3回失敗される。笑

 

お腹が空き過ぎて気持ち悪くなってくる。

(最後の最後まで食べづわりゲロー

 

 

 

8:20

2人目の助産師さん(この子も若い)が登場し、

ルート確保再トライ。

一発で確保してくれました。

採血も同時に実施。

 

話をする中で、

予定日の今日がパパの誕生日なんですよー

っていう話をしたら、

この助産師さんもお父さんと

同じ誕生日なんだということがわかり。

 

「もうそれだけで親孝行したと思ってます」

って言ってました笑

 

 

 

8:30

チャチャチャーン チャチャチャーン チャチャチャーチャチャーン♬

と病院内に流れるメロディー。。。

久しぶりに聞く大学の校歌です!!笑

 

仕事をしていた時は毎日耳にしていましたが、

産休に入ってから1か月以上聞いてなかったから

なんか懐かしさを覚えましたニヒヒ

←うちの大学、8時半と17時に時報のように

大学校歌が病院内に流れるんです。

ここの病院は私の職場と同じ大学の附属病院です。

 

 

 

9:00

日勤の助産師さんが登場し、検温。

 

頭が少し痛かったから心配しましたが、

血圧は110台でひと安心。

 

再びモニター開始、

張りレベルはMAX120台。

 

痛みの強さは確実に強くなっては来ています。

 

でも、少しだけうとうとできましたzzz

 

 

 

9:50

モニターが終了し、

やっと朝ごはん〜!!

 

マタニティ食のオーダーは入院時間的に

間に合わなかったので、

朝食だけ一般病棟と同じ常食でした、、、

 

 

うん、味気ないニヤニヤ

 

けど、もちろん完食ニヒヒ

 

 

 

10:30

日勤の先生お母さんが来てくれて診察。

 

エコーでは

お母さん「羊水がかなり少なくなってる。

ほとんど残ってないですねー」

とのこと。

 

そりゃあ、あれだけジャバジャバ出れば

残り少ないでしょうね。。。

 

パンダ「羊水なくて赤ちゃんは

大丈夫なんですか?」

と気になっていたことを聞いてみると、

それ自体は問題ないとのこと。

 

羊水というクッションがないだけで、

胎盤や臍帯が問題なければ

ベビさんは苦しくもなんともないと。

 

推定体重は2909g

 

お母さん「私は厳しめでとるんです」

って言ってました。

 

ちなみに、研修医を連れていたので、

この時は何事も2回ずつされました。笑

 

子宮口の開きは、

女医さんの指でかろうじて2本。

 

朝よりは若干進んだかも?という程度。

 

やはり、

今日中の分娩は厳しそうだなー、

早くても今夜遅い時間か明日だな、、、

と腹をくくり、

ダンナさん犬にもその旨を連絡しておきました。

 

 

 

10:50

LDR内のトイレまで歩いて

お通じうんち(←まだ余裕 笑)

 

 

 

11:00

検温

血圧123/72

 

陣痛間隔は5分~15分。

 

またまたモニター。

べびさん寝てるっぽい??笑

 

 

先ほどの女医さん再び登場。

 

お母さん「陣痛がついてこないので、

陣痛促進剤を使って今日中に

出しちゃいましょう!

今からまず子宮口を広げる処置をして、

お昼から促進剤を使っていきますね」

と急遽、誘発することになりました。

 

朝の時点では、

夕方まで待って明日出す、

みたいな方針だったのに~

と思いながらも、了承。

 

カンファレンスでそう決まったんでしょうね。。。

 

子宮口を広げる処置にビビっている私は

すかさず先生に聞きました。

 

パンダ「ラミナリアですか??」

 

お母さん「バルーンを入れます。

3~4cmまで広がると自然に抜けます」

 

ラミナリアじゃないだけいいのか、

バルーンだって痛みは同じなのか、、、

とりあえず、緊張です滝汗

 

 

 

11:20

研修医?が女医さんの指導の下、

バルーン挿入。

 

エコーで確認するとちゃんと入ってないムキー

 

今度は女医さんが入れ直し。

 

もちろん、ばっちりOK

 

が、やっぱり激痛、、、笑い泣き

 

以前、子宮内膜ポリープ除去術の時に使った

ラミケンよりはマシだけど、

鈍痛が続きます魂

 

痛みのせいなのか

シバリング(全身の震え)

+

が出てくる

 

そして謎に

股関節周囲が痛み出すアセアセ

 

モニターは継続です。

 

 

 

11:40

今までとは違う激痛に襲われるドクロ

 

下腹部痛

+

腰が割れそうな痛み

 

痛みの強さは8/10に上昇滝汗

 

 

 

12:00

陣痛促進剤プロスタグランジンE2

を内服(1回目)

 

ここから1時間毎に内服していくとのこと。

 

 

 

12:15

痛みは間欠的に続いているけど、

なんとか耐えられる程度。

 

ここまではベッドに横になっていたけど、

座ってる方が少し楽だということに気づく。

 

ここからが体力勝負、ってことで

がんばってお昼ごはんを食べてみることに。

 

お昼からは待ちに待ったマタニティ食ナイフとフォーク

 

 

彩りもよくて、

カフェごはんみたいでおいしそうピンクハート

 

痛みはあるものの、

ランチ気分で味わいましたデレデレ

(←まだ余裕あり)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

出産レポ③へつづく