G.W.長野で一泊旅行をしてきました。


場所は小布施です。





携帯で写真を撮ったものの、先月機種変更したばかりでメモリーカードがなく


載せられる写真はゼロもふねこ



マイクロSDって自分で買わなきゃいけないんですね・・・


もう時代の流れについていけてませんガクリ







学生時代の先輩のお墓参りが目的だったので


そんなに観光しませんでした。




先輩の眠るお寺は小布施 岩松院


北斎の「八方睨み鳳凰図」がありました。




21畳に描かれた鳳凰はその名のとおり


どこから見ても目が合います目


100年以上前に描かれたとは思えない鮮やかな色キラⅡ


とても迫力がありました。





また、この岩松院は 


小林一茶が「痩せ蛙 負けるな一茶 是にあり」の句を詠んだ場所でもあるそうキラキラ



解説によると


生まれて間もないわが子への歌で


実際には亡くなったらしい泣く




つらい親の気持ちを力強さで現していてすごいなぁと感動しましたくまおなく