こんにちは!

パーソナルスタイリストのReikoです𓂃◌𓈒𓐍

 

着回し力が爆上がりすること間違いない

お買い物同行サービス✨

 

先日のお客様は♡

 

『新しい自分を見つけたい!!』

そんなご希望のU様♡

 

パーソナル診断(顔パーツ・体型・パーソナルカラー診断・服装心理診断)

続いてお買い物同行サービスをリピートしてくださいました✨

 

U様の場合

”似合う洋服の診断結果”

が大事なのは勿論のこと!

 

”服装心理診断結果”

=性格や生活環境

洋服を選んだり着たりする上で、

似合う以外の要素を

とても大事にしていらっしゃる方でした✨

 

 

※服装心理診断は(社)日本服装心理学協会の著作物です。

 

『オンとオフ、洋服でメリハリをつけたい!』

と思う人もいれば、

『いつでも着られる洋服を揃えたい!』

こんな人だっている♫

 

一人一人 性格も違えば、

生活環境も違います。

 

どちらが「正解」ではなく

「どちらも正解」

自分が”心地良い”と思える

ファッションのやり方が

見つかればオールOK!!

 

 

 

  お買物の目的

 

✔︎職場で存在感を出していきたい

✔︎新しい自分の発見

✔︎職場兼、プライベートの外出用

✔︎素敵に年齢を重ねた清潔感を目指したい

 

どれも私の得意分野ですよ✨

 

お買い物同行の申し込みの流れは↓

→お申し込み

→日程調整

→お買い物同行事前アンケートフォームの回答

 

〜当日の流れ〜 約2時間

→アトレ恵比寿で4店舗で洋服を試着

→JINSで眼鏡選び

 

事前アンケートにて

目的以外にももう少し詳しく

ご希望をお伺いします♫

 

服は皺になりにくく、手入れが容易なものがいいです。

眼鏡、春物トップス+パンツ+スカート

その他、予算やサイズ感なども事前にご希望を伺います。

 

 

 

 

  着回し力爆上がりになる為の3Step!

 ファッションは、全身コーディネートで完成する✨

似合うが詰まったコーデを全身着てオシャレを体感!!

当日はとにかく似合う要素が詰まった洋服、小物を試着しまくります!

 

「何故このトップスにこのボトムスを選んだのか」

「組み合わせ方でどう見え方が変わるのか」

 

 

Step1. 鮮やかカラーを開放

パーソナルカラーWinter、Springに似合う、

鮮やかなカラーを何点かオススメしました✨✨

 

U様のベストカラーは

ブルーベースの青や紫、

その他には

2nd*Springのオレンジっぽい赤色も、

血色が良くなり目がキラキラ🤩するので、

ベストカラーとして選定してました!

 

今回は、季節に合わせて

春らしい赤オレンジのニットトップスと

カーディガンをオススメ✨✨

 

 

うん!!

やっぱりお似合い〜‼️

 

温度調整に

巻物類のリクエストもあり、

暖色・鮮やかなトップスに対し

スカーフは寒色・シルクを選んで

職場でも落ち着いた雰囲気に

なるような物をオススメしました✨

 

ベーシックカラーが多い場合は

まずは、似合う色かつ

ベーシックデザインのものを

いくつか揃えて置くと

使い回ししやすいです♡

 

Step2. ボトムで遊ぼう!

お顔立ちは若々しい要素があり

あまりにもキッチリし過ぎると

外見要素に調和しづらいU様、

ですが、着崩しすぎると

職場での立場や業種、年齢的にも・・・

 

という事で!

ボトムでオシャレ感を出し、

年齢を重ねたからこその

こなれ感や清潔感を演出できる

ボトムをオススメしました(^^)

 

✔︎カラーパンツ

✔︎カラースカート

✔︎柄物パンツ

 

 

ボトムスでスパイスを効かせれば

シンプルトップスを合わせるだけで

簡単にお洒落感のあるコーデになります。

 

U様のお好きな雰囲気は

カウンセリングの時に

しっかりヒアリングしていたので

手持ちの物と相性が良さそうな

アイテムをチョイスすることができます✨

 

Step3.組み合わせ方が"鍵"

冒頭でもお伝えしたように、

ファッションは

洋服一つ 小物一つでは

成り立たないのが

オシャレの難しさであり楽しさ✨

 

 

お買い物同行は洋服だけではなく

小物の使い方や見えせ方を

ご説明しながら試着していただきます✨

 

ご自宅のアイテムも伺いながら進めますので

手持ち洋服との着回し方も

解りやすくアドバイス!!

 

だからこそ、

自分で手持ちアイテムの活かし方を

しっかり習得していただくことができます😊

 

 

 

お買い物同行のご感想

 

Q6当日のスタイリストの解説はいかがでしたか?

アドバイスが具体的で、実践が容易な内容でした。

 

Q8ショップ巡り後のご感想をズバリ!お聞かせください。

普段の買い物は1人でするので、相談相手がいるだけでも有益で楽しい時間をでした。 事前のリサーチやお店への根回し、交渉など、ファッションだけでなく仕事に向き合う姿勢や進め方も、社会人として学ぶことが多かったです。 ありがとうございました!

 

Q10お買い物同行サービスをどんな人にお勧めしたいですか?

ファッションに自信が持てない人

ちょっと自分を変えてみたい人

数を抑えてとことん着回したい人

 

 

Q12今回のサービスを受けてみて、ご意見・ご感想がありましたらご自由にお書きください。

来年の春物(気が早い)もですが、分厚い服が多くなりがちな冬物も一緒に選んでもらえるといいなと思いました。限られた収納スペースの中でいかに暖かく冬を過ごすかなども相談したい、またよろしくお願いします!

 

 

  最後に♡

U様からアンケート以外でもこんなご感想がありました

「こんな組み合わせもありかも?!とどんどん洋服を着回しできるようになり楽しい!とのこと✨

嬉しい限りです!!

 

”楽しい!!”

このご感想めちゃめちゃ嬉しいです✨

 

 

✔︎オシャレ脳を育てたい人

✔︎効率よく洋服を選びたい人

✔︎前向き人生にしたい人

 

どんな方にも「ファッションって楽しい」

って感じていただきたい😊

 

新しい自分に出会って

楽しいファッションライフを過ごしませんか♫

 

お買物同行サービスは随時受付中♪

【お買物同行サービス】

⚫︎2時間 

⚫︎20,000円+税 

※お友達同時申し込みはお一人様17,000円+税

 

申し込み、日程調整やLINE公式へメッセージをお願いします。

LINE公式アカウントはコチラ↓

友だち追加

 

公式ホームページはコチラ↓

 

 

 

 

 

 

似合う服𓂃◌𓈒𓐍

 

似合う洋服が

必ずしも好きとは限らない

 

似合う洋服が

必ずしもライフスタイルに合っているとは限らない

 

 

昨今

パーソナルカラー診断や骨格診断

本当に一般化してきましたよね!!

 

この2つの診断は

似合う洋服を知ることができる診断

 

んじゃ「似合う洋服」とは・・・

皆さん「似合う」を言葉で説明ができますか??

 

 

洋服が似合っているとは

★外見要素と、☆洋服の色形素材が調和している状態のこと

 

外見要素:顔(輪郭目鼻立ち)・体型(骨格と肉付き)・色素(生まれ持った色素)

洋服要素:色・形・素材(質感)

 

似合う洋服を着ることは

その人本来の良さを引き出し素敵に見せ

自然体なオシャレをすることができます♪

 

 

パーソナルカラー診断⇰ 似合う色や素材

体型診断⇰ 似合うシルエット形に素材

(私のサービスは骨格+肉付きを見る体型診断♪)

顔パーツ診断⇰ 似合う柄やその大きさディティールや素材

 

 

ただ!!!

冒頭でお伝えしたとおり

 

似合う洋服が

必ずしも好きとは限らない。

 

似合う洋服が

必ずしもライフスタイルに合っているわけではない。

 

 

だから、ファッションって奥深い凝視

 

着る土台である「人」には心があり

さらにその背景である「生活環境」がある

 

だから、ファッションて難しく感じるのかもしれない凝視

 

似合う洋服を知ったからといって

必ずしもオシャレの悩みが解決するか・・・と言えば

そうではないかもしれないってことです!!

 

そう、ここでお伝えしたかったのは

パーソナルカラー診断などの

似合う洋服診断をやって「知った」だけで

終わらないで欲しいんです!!

「知る」とは知識です。

何事もですが知識は活用の仕方、方法によって

可とも不可ともなりえる!

 

オシャレ脳を育てるっていうのは

この似合う洋服・好きな洋服を理解して

知識を活用する方法を身につけることです🎵

 

 

先日来たお客さまC様がまさにそう!

大っ好きなのは

ほっこりナチュラルな色や素材感

C様の性格もふんわりしている方

 

だども、診断結果は

パリッとした原色かつ

優雅なものを身につける方が似合うわけです。

 

 

「最近顔色くすんで老けてるように感じた理由がわかった」

「でも、好きな色なんです、くすみカラーが泣くうさぎ

 

そう、C様はとにかく

好きと似合うがかなり乖離している、、、、

そりゃ悩むよねあせる

好きで着てるのに老けて見えるんだもん汗

 

 

C様にとって

似合う洋服を知ることは

オシャレ脳を育てるための通過点であり

好きな洋服を素敵に着こなすことが

最終的な目的地𓍯

 

似合いづらい洋服を似合わせられるようになる

「オシャレ脳を育てる」

これができればオシャレの悩みは解決する

オシャレの醍醐味を知ると楽しいよ唇

 

 

というわけで

C様の現在地は「似合うを知った」ところ!

次は その似合うを活用する方法を伝授すべく

今月お買い物同行へ行ってきま〜す!!

 

お買い物同行のレポしたい♡

と思ってますが

ワタクシだいぶんお気楽なので(笑)

それくらいの気分で覗きにきてください!!

お待ちしてま〜す!!

 

 

ファッション=ライフワーク

─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─

申し込み、日程調整やLINE公式へメッセージをお願いします。

LINE公式アカウントはコチラ↓

友だち追加

 

公式ホームページはコチラ↓

 

─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自分に似合う洋服を知る第一歩𓂃◌𓈒𓐍
〖 パーソナルカラー診断〗
 

パーソナルカラーも知名度が上がり

知っている人も多いのではないでしょうか♪


イエベ、ブルベという言葉も浸透してきましたね!



ですがパーソナルカラー診断が
『どういう診断』
『診断結果で何がわかるのか』
詳しく知らない人が多いのも事実です

”似合う色を診断”するシステムですが
それ以外にも、診断結果で得られる情報は
もっともっと沢山あります✨

✔︎似合う色でどんな効果があるのさ

✔︎似合う色を知るメリット

 

こんな視点から

今回は5つの診断メリットを大解説しちゃいます!!

 

─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─

<目次>

1.似合う色がわかるとは

2.見た目の年齢が5歳若返る

3.自分に合った色の組み合わせがわかる

4.似合いづらい色を避ける

5.似合わない洋服を似合わせられる

─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─

 

 

1.似合う色でアンチエイジング 

〜色で5歳は若返る〜

出来ることなら
いつまでも若々しく
健康的に見せたいですよね✨

はい!私もです♪
 
パーソナルカラー診断は
生まれ持った肌や髪の毛の色素
目の色などに調和する
「似合う色」を診断するシステムです
 
120枚のカラードレープ(色布)を
お顔に当てて診断します
 

似合う色が与える影響?!

似合う色は
あなたの個性を引き出し
肌も髪も艶が増します
お化粧で色を足す
唇や頬は赤らみ血色が良くなります

似合う色を身につけると
健康的に見え
肌がいつもよりトーンアップすることで
5歳は若く見えるというわけです✨
 
逆に似合いづらい色を身につけると
その反対の影響がお顔にでます
 
より健康的に若々しく見せるなら
似合う色を身につけることは欠かせないですね!

お化粧でのエイジングケアも大事ですが
洋服でもアンチエイジングを叶えちゃいましょう♪


2.似合う色の特徴を知ろう♪

〜薄い!?濃い?!原色?!〜

「診断でどんな事が知りたいですか?」
診断前のお客様に必ず聞く質問です

ほとんどの人がこう答えます

「似合う色は何色なのか知りたい」

まずお伝えしたいのは
パーソナルカラー診断は
似合う「色」が緑なのか

黄色なのか青なのかを

診断するシステムではありません

パーソナルカラー診断は

似合う色の雰囲気を
4つの四季になぞらえ


Spring

Summer

Autumn

Winter

 

この4グループ全てに

順位をつけることが

1番の特徴です



4つのシーズンに分けることで
似合う色の特徴を

解りやすく説明する事ができます

まずは大きく分けて

「薄い」「濃い」
どちらが得意か

「明るい」「暗い」
どちらがしっくりきやすいか

「鮮やか」「くすみ」
どちらが馴染むのか

「黄色味」「青味」
どちらがあなたの魅力を引き出すのか

こんな観点で
カラードレープ(色布)120枚を
お顔に当てて診断していきます

そして私のサービスでは

より魅力を引き出すベストカラー

避けた方が良いワーストカラー選定もいたします!


色は120色以上
もっともっと沢山あります✨
「何色」に固執せず
洋服選びがとっても楽になり
今まで選ばなかった洋服を
選べるようになります♪

あなたが得意な色には
どんな特徴がありますか?!
ぜひ書き出してみてくださいね♪

きっと何かしら共通点があるはずです😊

自分に似合う色の特徴を詳しく知りたい人は
ぜひパーソナルカラー診断を受けてくださいね!

 

3.色の使い方って難しいと思ってない!?

〜似合わせの法則〜


似合う色がわかったら次は
「色の使い方」

「色の組み合わせ方」
これが重要ですね!

パーソナルカラー診断を受けて
似合う色は分かったのに
そもそも色の使い方がわからないと
診断結果を上手く活用できません

何色同士を合せたら
上手くいくのか
どんな色の調子(トーン)を
使えば良いのか

パーソナルカラー診断タイプ別に
色の組み合わせ方や
色の使い方を知る事ができます

⚫︎多色使い(黒白グレー以外の色数多く)
例えば薄い赤、濃い黄色、緑、青が入った

柄物のワンピースを着ると
Springタイプらしい

華やかでポップな印象になります



⚫︎ワントーン(色の調子を合わせる)

グラデーションコーデが得意
例えば薄いグリーンに、薄いグレーを合わせると
Summerタイプらしい

涼やかで大人っぽい印象になります



⚫︎ワントーン(色の調子を合わせる)や

グラデーションコーデが得意
例えば薄めの少し薄めのキャメルに濃い茶色、

バーガンディを合わせると
Autumnタイプらしい

大人でシックな印象になります



⚫︎大きい範囲で色を使い

コントラストがマッチする
例えば全身ブラックに、

傾向色のピンクを差し色で合わせると
Winterタイプらしい

クールで力強い印象になります


こんな風に
色の調子や使う色の数によって
イメージが変わります

似合う色がわかるからこそ
色の組み合わせ方もわかるのが
最大の魅力です✨

 

パーソナルカラー診断結果はこうやってわかる!

Spring、Summer、Autumn、Winter

フォーシーズン全てに順位をつけます✨

 

例)

Aさんの場合

1位Autumn 僅差で2位Spring 

3位Summer 4位Winter

→暖かみがあるカラーがとにかく得意


Kさんの場合

1位Summer 2位Autumn 3位Spring 4位Winter

→優しいアースカラーがとにかく得意


自分のパーソナルカラーの順位が分かれば

似合いやすい色、得意な色を理解しやすいんです♪

またその順位や、1位2位の差によって
似合わせの法則も少しづつ変わり

それがわかればより「パーソナル」な

色の使い方ができるようになります!

 

4.自分で好きな色を選べる決断力!

〜悩む自分とおさらば〜

決めるって凄く労力がいる作業ですよね!

ファッションに限らずですが、
何かを「決める」「決断」するには
凄く気力も体力も消耗します

だからこそ
決めるための情報知識

あって損はありません!

似合う色を着るのも
似合わない色を避けるのも
どちらの選択も自分で決められる!!

コレが出来るようになるって
本当に気持ちが楽になる!!

 

お客さまの中には

気に入った色の洋服が見つかっても
結局無難な白・黒・グレーを選んでしまう

こんな相談が本当に多い

「似合っているのかよくわからない」
「悩むことに疲れた」
「結局着ないかもしれない」
「時間がない」

人それぞれ理由があると思います

理由はどうあれ現状を打破する方法の一つが
「似合う」という武器を

備えること、それが近道です!!

服装心理診断目線でお悩みを考えてみましょう!
※服装心理診断とはオシャレ思考や被服行動の癖がわかる診断です

 

「悩むことに疲れる」
こんな人
悩んで決める(決断)までに
時間がかかってしまい、

すでに決断するほどの余力が
なくなってしまっているのかもしれません

服装心理診断の5つの資質傾向がどれも強い人は
決められないということが多いんです


ようは1枚洋服を買うのに
着回せるのか?

似合ってるのか?

周りから浮かない?
など、アレコレ考えちゃう人は

決め手がなくて

悩んで決める(決断)までに
時間がかかり
すでに決断するほどの余力が
なくなってしまっているのかも!


「結局着ないかも」
良いなと思うのに手に取れない人
そのアイテムがどのくらいの期間着れて
どんなシーンで着られるもの?!
なんて考えてないですか?

どうせ買うなら着回したいのは
効率的・機能的を優先にしたい
服装心理診断の合理性の思考です
 

「悩むのが疲れる」

「結局着ないかも」

どちらの場合も、

自分で選べる「基準(似合う)」

さえあれば解決します!


いつもより時間をかけずに洋服が選べたり
着回しの仕方がわかればチャレンジができます!
コレが出来るようになるって
本当に気持ちが楽になる!!

5.似合う色が好きとは限らない

〜どんな色も似合わせよう〜

必ずしも
好きな色が自分に似合うとは限りません

 

気に入った洋服を鏡で当ててみたら

あれ?何か違う?

って思った経験はないですか?


似合いづらいと感じる色ほど
とっても悩みます

だって
似合う色は
どうやったって
似合うんですから

似合いづらい色を
自分に似合わせる着こなしが出来れば

「好き」でファッションを

楽しめるようになるんですよ♪

<法則1>
パーソナルカラータイプ別の
似合う色の組み合わせ方を活用!!

赤青黄色と色みに
フォーカスするのではなく

何色同士を合せたら
上手くいくのか
どんな色の調子(トーン)を
使えば良いのか

これが重要です!

<法則2>
パーソナルカラー診断で解る
似合う素材や質感を活用!

パーソナルカラー診断は
その名の通り「色」に特化した診断ですが
実は「素材・質感」も見ます

似合う色を着ているのに
なんだか垢抜けない・・・
という時は
似合う素材を選べていない人が多いんです

それくらいアイテムの素材、質感は重要!


例えば
Winterタイプは艶がある素材が似合う
もしWinterタイプの人が
似合いづらい色を身につける時は
素材は艶感がある洋服を選ぶ

それが難しい場合は
組み合わせる別のアイテムは艶がある素材や質感を使うと
似合うに寄せることができます♪



パーソナルカラーは生まれてからずっと変わらない✨


さて、ここまで
パーソナルカラー診断について
ご紹介しましたがいかがでしたか?!

パーソナルカラー診断が
『どういう診断』で

『何がわかるのか』
少しは伝わりましたでしょうか😊

パーソナルカラー診断は

生まれ持った肌の色素や、髪の毛、瞳の色に調和する色を診断するので

1度正式に診断すれば

何度も診断する必要はありません


外見に似合う洋服がわかるファッション診断は

パーソナルカラー診断以外にも、

顔パーツ診断や体型診断があります

どれもでファッションを楽しむための

あくまでもツールです

そのツールを知ることができ

更に使いこなせるようになれば
今より選ぶ洋服の幅が広がり
ファッションの楽しみ方が変わります♪

 

マルっと自分に似合う洋服を知って
着たい洋服、

なりたいイメージをどんどん膨らませましょう♪
一生楽しめるオシャレの楽しみ方を知って
素敵なライフスタイルを過ごしませんか✨

 

パーソナルスタイリングサービスはコチラ

パーソナルカラー診断はコチラ

 

LINE公式アカウントはコチラ↓

友だち追加

 

公式ホームページはコチラ↓