ヒューケラの挿し芽と大株 | お花のガーデン 日記

お花のガーデン 日記

グリーンハンドは植物の気持ちがわかる お話ができる人のことを言います
私もそうなりたいな

バラや多年草など 一年を通してお花が咲く我が家の庭を紹介します


グリーン好きのグリーンハンドです

今日のテーマは
ヒューケラ 



これはヒューケラの大株です


{53A9EAD2-7DAE-4179-9359-39FED6D35CD3}

{ABE75FD8-1E4C-4CE4-A3C4-5A58923A6AC2}


ヒューケラは葉物ですが
高価なものが多いですね

挿し芽の仕方を
紹介したいと思います

大きく育ち
わさび状になった茎を切り
挿し芽にします
大きな葉は取っています


{2812C7B9-04B7-4AF5-B787-1B114F317BF1}

濡らした水苔を
茎に巻くようにして
鉢で育てます


{29B1C2DB-1142-4DA6-99B3-AEDFD3C7D1C3}


しばらくすると
根が出て新芽が出てきます


ただいま水苔で挿し芽中の鉢


{47071FBC-86A6-49F5-8201-0E23C62807BB}


こちらは根が出て育ったもの

{9B1C9657-A2FC-4E5C-BF04-B11B56C5A3E9}


しっかり育ったのを確認してから
土に植え替え
大きく育てます


寄せ植えに使ったり
我が家の庭で
ヒューケラは必須アイテムです









おまけの1枚


{9ABBFB46-7565-4CA2-A740-B314035CB350}


宿根 ネメシア
ユーパトリウム チョコラータ



  …………          …………  
      、