高機能性自然派オリジナル化粧品Bijou Factoryビジュ・ファクトリー
宇宙に一人のあなたへ。宇宙で一つのハンドメイドJewelry。Bijou de Mojo
菅原麗子の初の単行本 「恋も幸せも手に入れる 美人脳のつくり方 ―1日5分でスイッチオン!」 | ラジオ番組ベイエフエム(BayFm) 菅原麗子の「Happy!電波Girl!!」 (毎週 火曜24:30~1:00) ネット放送配信中 をClick いつでも視聴出来ます (毎週・火曜1:00am更新) |
今回は、メイクでプロももっとも難しいと言われている眉毛のテクニックをご紹介します
私も、メイクスクールで眉を整えたり、顔にきちんと合っている描き方を学びましたが、
実際にモデルさんに眉メイクをする時に、かなり苦戦しました
他のメイクさんも、最初は、
モデルさんにするのに、なかなか整えるのが難しいとよく話した位です
できるだけ、
左右対称になることを心がけますが、
骨格の作りや、毛の生え方でこれがまたむずかしいんですね
目の形も左右同じ場合などもほとんどないものですし。
眉も対象ではないのが90%以上といっても過言ではないと思います。
でも、慣れていく内にコツが、どんどん分かってくるんですね。
その、とっておきのコツをご紹介します
最初に顔は正面をむいて鏡を見ながら描いていきましょう
横に寝たときとまた位置が違うことがよくあるんです。
整え方では、位置が1番重要
眉頭を左右同じ高さにするように鏡を見て、
表情と顔の目の周りの骨格と肉付きを確認しながら眉山の位置を確認して、
眉のポイントを軽くアイブロウペンシルや、シャドーでつけてから、
線を綺麗にアーチ型になるように眉頭からポイントにそって描いていきます
ポイントとなる位置の説明
黒目の外側から目じりぐらいの範囲
眉の長さは、小鼻から目じりを結んだ位置
ここをしっかりと描けるだけで、かなりそろって見えますようになります
眉のラインが、短いと若く幼げな印象を演出
そして、長いと知的で大人っぽい印象を演出
全く左右の高さが違うという場合、
>毛の濃い方は特に、高いほうにあわせるようにするのがベターです
日本人の場合は、目と眉の間が広いのが気になるという方もいたり、
つい、眉の上を整え、目と眉を近くしてしまう方もいますが、
眉の上の部分を剃って青くなってるのは、不自然に顔全体の印象がなるので、
ご注意を
下は、抜いたり、剃っても顔が不自然にはなりません
また、たまにアイブロウペンシルなどを使わない方もいますが、
使わないとあいまいな眉で、どことなく目の印象自体もぼやけて
曖昧な印象になってしまいますので、色選びに気をつけて、
毛のないところに足す程度でいいので、ペンシルをつかってみましょう
ペンシルの先は、丸みを帯びすぎると、皮脂分泌や、汗で取れやすくなってしまうので、
細くしてから、使ってくださいね
あくまでも毛を書き足すつもりで十分です
そして、綿棒を使ってぼかしたり、
アイブロウパウダーや、アイブロウマスカラで全体の色みを調整します
ぎっしり眉毛の生えている場合は上手に無駄毛を処理して整えるだけでも、
かなり印象が変わります
逆に眉毛のない方は、
いかにもペタ~っと描いてますといった、
印象を出してしまうので、
少しある毛もほとんど剃ったりしないで、
アイブローマスカラなどでしっかりと活かすのがベターです
塗りつぶすのではなく毛をかいていくつもりでペンシルで眉尻を濃く、
目頭に向かって薄く濃淡をつけていきましょう
への字眉の方は、
眉山を毛の2,3本外側にもってくるように整えましょう
太い三角眉の方は、アーチっぽく整えると自然。
下がりまゆの方は、眉山を少し高めにもっていって、眉尻のほうが下の毛を処理しましょう。
美しい眉の基本は、眉頭より眉尻が下がらないことです
眉毛は、本抜いただけでも、形がかわってしまいますし、
下手にコームをあてて長さをカットしてしまうと
穴があいてしまったり、変な形になるので注意してカットしましょう
眉毛が整うと、バングスをおろさないヘアスタイルもたのしめたり、
さらに、整った眉毛によって、美しい目力を演出出来ます
ギャル系のデカ目の盛り盛りメイクの時は眉毛は控えめにしましょう。
目のインパクトが十分あるので、眉は逆に控えめに、形を強調しすぎず、
綺麗な形に描くのがポイントです
なんだかあいまいな表情にみえてしまうのは、眉毛のせいの可能性も大有りだったりするケースも
良くあります。
少し練習は必要ですが、眉毛をきちんと整えていくことで
顔全体の印象が大幅に美しく、凛々しく、華やかになります
お勧めアイブロウペンシル
ケイト
アイブロウペンシルN
735円也。
1.5mmの超細芯で眉尻までキレイに描けるアイブロウペンシル。
使いやすいくり出しタイプです。
新1色
細芯アイブロウペンシルより明るいベージュ色が登場。
・LB-1(右)
シュウ ウエムラ
ハード フォーミュラ ハード9
2,100円也。
全6色
理想的なアイブローメイクのために生み出されたアイブローペンシル。
「ハード9」は適度な硬さで、線が細く描きやすく自然な色づきです。
眉を立体的に自然に仕上げたい時に。
インテグレート
アイブローペンシル
735円也。
全3色
軽いタッチで自然な眉が描けるくり出しタイプのアイブロー。
削らずいつでも眉尻がすっきりとした極細ラインが描けます。
落ちにくく化粧持ちに優れています。
お勧めアイブロウパウダー
ケイト
デザイニングアイブロウN
1,260円也。
全2種
濃~淡の3色入りで、眉・鼻すじに自然な陰影を作り出し、
立体的な目もとを演出するアイブロウパウダー。
アイブロウ用ブラシとノーズシャドウ用ブラシ付きです。
白鳳堂
アイブロウパレット
3,600円也。
自分の髪色やメイクのイメージに合わせて自由に眉色を調整できるパレット。
道具である筆の役割を損なうことなくパレットに収まるよう、可能な限りコンパクトにしました。
筆のトップ部はアイブロウ264、アイライナーK007の品質を維持。
Make up is Magic!Make up is Power!Smile Make Project
Supported byBijou Factory
宇宙に一人のあなたへ。宇宙で一つのハンドメイドJewelry。Bijou de Mojo
キラキラガーリー天然石Jewelry。Sister's BrandGros bisou