「玄関のお正月飾り、買ったの誰?」と、娘。

「え?何で?私だけど、、(他に誰が買ってくるのよ?と、心の声)」と、私。

「選びそうなデザインだよねぇ、ぽいなって思ってさ」と、娘。

「え?毎年、買ってた?」と、夫。

「買ってます。(えー?!?!今更ー!怒!結婚して32年ずっと買ってますけど!)

大晦日くらい、イラつかせないでーーー!

山内龍雄芸術館、その2を書こうと思ってたのに、これが大晦日の現実、笑。



数年前からレザーのパンツの素敵なの見つからないないかなぁ、、と思っていたら、10月に発見♪



レザーパンツでも、全くハードに見えず、逆に柔らかい雰囲気さえある。裏地のLOEWEの刺繍も、ファスナーのLOEWEの刻印も素敵❤︎10000円?あれ?12000円だったかな?丈だけが長かったので裾上げ。高齢のおば様のお直し屋さんはレザーの裾上げも安くて2800円也。



こちらは、大好きなblaminkのウールパンツ。blaminkは、素材も仕立ても素晴らしいので、とにかく高額。メルカリでもオークションでも安く出る事はほとんど無いのだけど、このウールパンツは新品同様で7500円!



ラインパンツなのに、何故かカジュアルだけに寄らず。さすがblamink☆羽織っているのは、数年前に見つけたplageのキャメル100%のニットポンチョ。キャメル100%のニットなんて、まず見ないので、こういう物が見つかるのがリサイクルの良さ❤︎



こちらは、部屋着に見つけたpilgrimのスウェットパンツ♪裏起毛コットン100%で、とにかく暖かい❤︎素肌に身につける物は、出来る限り、自然素材で、と決めている。新品同様を3800円で。



今年のお正月のお花は、グリーンの枝にボケの枝、花餅に菊を2本。花瓶にいけようとしたら、1番のお気に入りの菊を落としてしまって、泣。花首から、ボキッと折れてしまった。こんな事もあるよね、まぁ、良し。笑。


備忘録の葉書達❤︎







今日のリサイクル

 LOEWEのレザーパンツ

 blaminkのウールパンツ

 plageのキャメルのニット

 pilgrimのスウェットパンツ


今年も終わります。ひとり言の様なblogを目に留めてくれてありがとうございます。

来年も楽しんでblogを細々と続けたいなぁ、と。

良い大晦日の夜を☆