Kくんは2歳から普通の幼稚園に通っていたので

早くからトイトレをはじめました。


最初はトイレに座る事が目標。


スマホを見せたり、トイレに大好きな機関車トーマスや新幹線のポスターを貼ったり。


スムーズに座れるようになったら、オシッコが出るまで我慢くらべです。


1時間座り込んだ事もありました。

(後から何で座ってるのか目的がわからなくなるから長くても20分くらいにした方がいいよ、とアドバイスいただきました)


1年近くかけて、トイレに座ればオシッコが出るようになってきました!


尿意はまだ感じないのか、伝える事ができないだけなのかはわからなかったですが

時間誘導で順調にオムツが外れ、年少の冬には昼間はトレーニングパンツで過ごせるようになりました。


年中さんからはパンツで幼稚園にいきました。


ただ、自発的にトイレに行ったり、オシッコがしたいアピールは全くなかったのでたまに失敗もありました。


そこから1年経ってもなかなかアピールがなく、どうしたもんか…と思って悩んでいました。


そういえば、ウンチはする前に力み始めるのでわかりやすいなぁと思い。

ウンチをしたそうなポーズになったらトイレに連れて行く、をしていたら年長の夏休みにはウンチもトイレで完璧にできるようになりました!

 

その頃からオシッコを我慢することができるようになってきて、ソワソワしたり、触ったり。

そのタイミングでトイレに連れて行く事ができ

後は、自分でトイレに行けるようになったらトイトレも終わるかなぁ、と言うところまできていました。


そんな矢先に例の事件が起こりました。↓



わが家のトイレは玄関のすぐ横。


外出拒否、引きこもりのKくんは玄関の近くにあるトイレにも行けなくなってしまったのです。


毎日、何回もお漏らしの掃除、洗濯。

 

私の心もついに折れてしまい、オムツに戻す事に決めました。


オムツに戻す事は私のストレスを減らす為であって、本当に悩みました。

毎日の掃除、洗濯もストレスですが3年かけて頑張ってきたトイトレ。

オムツに戻る事も相当なストレスだからです。


でもトイレに誘うだけでパニックを起こすKくんを見て、今は仕方ないと言い聞かせました。


そこから今でも、家のトイレには入りたがりません。

オムツでする楽さを覚えてしまったKくん、今では尿意をがまんすることもなくなってきました。


正直、私も焦りがでてきていますが

1回出来るようになった事、また必ず出来るようになる!と信じて。

新生活が少し落ち着いたら、また少しずつトイトレをはじめて行こうと思っています。


気長にがんばろう!


Kくんママ。