こんばんは、豆子ママです真顔


セブンで見つけて思わず買ってしまった『うにのようなビヨンドとうふ』、お醤油をかけた見た目は完全にプリン🍮だけど、まったり濃厚、少しお高いですが癖になるお味でした酔っ払いセブンで発見したら是非。オススメです





今日は、
前回を約1ヶ月前に書いた
持ち家売却についてのお話最終回になりますウインク
  


前回↑
1月に少し怪しい不動産業者が?買い手に決まり、
売買の仮契約を結んだ後、
ずるずると本契約を(買い手都合で)伸ばされてましたが、
あと数日で相手のローン審査が完了して無事売れそう!なので、次回(今回)遂に最終回か!?ニヤニヤ

という状況だったのですが。

前回↑のブログ書いた数日後に
また買い手の不動産業者からこちらの不動産屋に連絡があり、
「ローン審査が長引いていて…。4月10日には必ず降りますからもう少しだけ待って下さい…」
とのことで、
結局2回目の延長契約(仮契約の)をすることになりました…笑い泣き銀行の審査に必ずってあるんか…??


そして運命の4月10日
買い手からの連絡はありませんでしたチーン仲介依頼している不動産屋さんにね

翌日になってしびれを切らしたこちらの不動産屋さんが相手の会社に連絡したところ、
「ローン審査が長引いていて…あと数日…」

えぇまぁ何となく予想してましたが…真顔


こちらの不動産担当さんもついに
アセアセ「一応、延長契約の期限が15日になっているのでそこまでは待ちますが、おそらく契約解除になる可能性が高いです…」
と言い出す始末。


そして最終決戦の15日
買い手業者から連絡があり、
「ローン審査が通りませんでした。契約解除でお願いします。」

…ですとチーンえぇまぁ予想してましたよ…

これまで散々連絡や契約毎は遅れまくりだった買い手の不動産業者、契約解除の連絡後に解除用の書類を送りつけて来るのはめちゃくちゃ早かったそうです(笑)

はい。
結果、お家、売れませんでしたゲロー


今回一連の件、
仲介依頼している不動産屋さんが激怒💢してまして、
今回の契約解除に至るまでの相手(不動産業者)方の対応は本当にありえないくらい不誠実なため、
相手の不動産業者に損害賠償請求をする方向で検討しているとのことです。(詳細書けませんが…契約違反となるような事を相手がしている可能性が高いとのこと)

ただ、大した金額は期待できないし、諸々終わるまで持ち家売却を再開できないリスクもあるそうで…

ぶっちゃけ早くお家の売却再開してほしいのが本音…真顔そんな不誠実な会社がすんなり賠償請求に応じると思えないしね

100万近く利益が出るつもりで新居のオプションに太陽光やら乾太くんやらつけちゃってます…滝汗

ちなみに
仮契約についてちょつぴり補足しますと、
当然なので破棄になる可能性はありますし、
その場合には契約時に受け取っている手付け金は全額こちら(売り主)が貰えることになりますので、そこはちょつぴりラッキー?ニヒヒと思いきや、
今回、買い手が不動産業者で個人ではないからその点は信用出来るとのことで(仲介不動産屋談)受け取った手付金はめっちゃ安いゲロー
買い手要望によって物件売却情報を流通から下げてしまったため、3ヶ月以上広告掲載無し笑い泣き
SUUM○とかに載せて大々的に売り出すための広告料で手付金は消えるでしょうチーン

どん底です…ゲッソリチーンゲッソリチーン


という訳で、
持ち家売却への道のりは振り出しに戻り
豆子ママ一家、最大のピンチの状況でゲッソリ

続きますチーン終わりたかった…


長文散文にも関わらず読んで下さった皆様
ありがとうございますえーん

今日の豆子🐶
基礎工事忍び込みショット📷