年齢のせいか
自分のお葬式について考える


子供の頃から家には仏壇がなかったし
今もない


そのせいかお経に有難みも何も感じないし
お坊さんみても
あぁ、お坊さんやな
くらい


神社仏閣巡りは好きだけど
そこの空気感が居心地良かったりが好きなだけで
何かを信仰しているわけでもない


父に義父、義母2人を見送りお葬式を無事にすませ
やっぱり思うのは


私のお葬式はいらないかな


焼いて貰って手のかからない
共同墓地に入れてくれたらいい

仕事関係は連絡せなあかんけど
後は事後報告をSNSで流してくれたらいいわ


って息子に言ったらびっくりされた爆笑


まぁ、残された人の
気持ちの整理のためのお葬式

ならまだ受け入れるけど

私のためにとか
沢山の人が集まってくれたら
箔がつくとかいらん
まぁ、そんな人脈もないですがてへぺろ