一応、サイトはhttp://manabinomori.client.jp/  にあるのですが、ブログでも告知させていただきます。


個別指導まなびの森入会案内


まなびの森は手作りの個別指導塾です。

よくチラシやコマーシャルで見かける大手学習塾の個別部門やフランチャイズ教室のようにマニュアル化された既成の学習塾ではありません。


また、生徒を宣伝のために利用するようなことはしません。

ですので、合格実績は公表はしていません。

それは一人一人の努力の成果であり、塾の手柄ではないからです。


もし、どのような生徒であっても、一定以上の偏差値を取らせることが出来る指導法が確立されれば公表するかもしれませんが、数学的にもそれはありえません。現在の塾は競争の場を提供し、競争を煽ることで成り立っているに過ぎないからです。


まなびの森では、学校での学習を受験のための道具として学ぶ場ではなく、人生をどのように生きていくのかを考えるきっかけとしてとらえして指導としています。


ですから、最低限のテクニックを教えることはありますが、理解を伴なわないテクニックのオンパレードのような授業はしません。

学習内容をしっかりとイメージし、そこにあるルールを理解し身に着けることを第一にしています。


それは、人生を豊かにするのは知識ではなく、理解であると考えるからです。


知識で無く理解を求める人間は、あらゆることを学びの対象として見ることが出来ます。

物事に対する理解が深まれば、あらゆる学び、体験が無駄でないことを知ります。

そのために、努力や積極的な行動が出来るようになります

そして、理解のために知識を求めていくことも出来ます。


しかし、知識のみを求める人間は、人や社会に対する優位性を持つことをその動機としていることが殆どです。

ですから、いつでも競争相手を想定して、負けないようにと言うある種の強迫観念に押されるように勉強をするようになります。


人生を勝ち負けを決める場所にすれば、必ず負ける人が出てきます。

負けた人は、その土俵にいる限り永遠に幸せになることが出来ません。


しかし、人生を勝ち負けを決める場所とせずに、お互いに得意なものを出し合って一緒に豊かさを育てる場所にすればみんなが幸せになれます。


それが、ほんらい私たちが目指す社会なのだと思います。


ですから、まなびの森には競争はありません。

一人一人が自分のペースで学べばよいと考えます。

ただし、最初から上記のような理念が理解できるとは思っていません。


今の子供たちはどっぷりと競争意識の中で育っていますから。

しかし、競争をしなくても、自分の中にしっかりと目標と理想を定められれば人は行動と努力ができるものです。


ですから、最初は一人一人の尻を叩いて、テストに向けて頑張ってもらったりもしますが、最終的にはそう言うものに振り回されずに学びを積み重ねていけるように導いていきます。


人に勝つ喜び、何かを勝ち得る喜びは一瞬のものです。

しかし、何かを理解する喜び、理解できる世界で生きる安心感、幸福感は永続的です。


まなびの森では、そう言う生き方を提案し、社会が競争の場から「共創」の場となるように人を育てていきたいと思っています。


ですから、どんな方でも来るものは拒まずです。


普通の生徒の指導はもちろんしています。


成績が極端に不良の生徒の指導もしています。成績が悪いと言うのはたまたま学校の勉強の枠に得意なものが無かっただけです。もしかすると、それ以外のところにたくさんの宝が眠っているかも知れません。

最低限の理解する力を養成して、自分の得意なものを社会の中で発揮できるように一緒に考えていくのもまなびの森だからできることだと自負しています。


やる気が無くなった生徒、目標が見つからない生徒も歓迎です。人間はそのまま無気力で生き続ける事はできません。必ず一人一人が持っている命はその方向性を求めて動き出すものです。ただ、たまたま今は休止しているだけです。それが動き出すきっかけを見つけるのもまなびの森ならできるかもしれません。


不登校の生徒も大歓迎です。なぜなら不登校の生徒にはたくさんの可能性があります。通常人は社会の当たり前のことをしている方が気楽なものです。しかし、それが出来なくなったということは、ただ単に流れに流される普通の人の生き方をしたくないという、強い意志の表れでもあります。そこには大きな心のエネルギーがあります。

ただ、それをどのように表現したらよいのかが分からないから、周りの人からは引きこもりや不登校と言うある種の問題行動に映るだけです。その心のエネルギーの表現する方法を一緒に考えることもまなびの森の役割です。


発達障害、学習障害がある方とも一緒に学んでいきたいと思っています。障害をお持ちの方は、少し理解の仕方やスピードが健常の人と違います。しかし、それはその人が学び理解する権利を奪うものではありません。

障害を持っている人は、障害を持っている人なりのやり方、スピードで理解していけばよいのです。それができれば、その独特の理解の仕方を持っていることが、逆にその人の支えとなります。

また、誰でも物事を理解したいと思うものです。

仮にそう思っていない人でも、何かが分かった時にはある種の感動を覚えるものです。

その感動が更なるまなびの原動力です。

単に、健常者のやり方やペースでの指導では理解できなかった、着いて行けなかったと言うだけで、その感動を諦めるのは、その人の幸せに生きる権利を取り上げるに等しいことだと思っています。

(ただし、当塾で受け入れが出来るのは1対2での指導が出来る生徒に限らせていただきます。完全マンツーマンは教室の経営上不可能ですのでご了承下さい)

まなびの森の責任者(中村)は決して発達障害の子供の指導のプロではありません。

しかし、その子供の幸せに生きる権利を尊重して、一緒に学んでいきたいと思っています。


最後にこのような私の講釈を読んでいただいても、まなびの森のことが分かるわけでもありません。

パンフレットなどではいくらでも体裁は整えられます。

言動についても、教室長の本当の気持ち、本当の理解が書いてあるとは限りません。


ですから、塾を探している方なら、一度お電話下さい。

そして、教室に来てお話をしてください。

それで、期待できそうなら、無料の体験学習を受けてみてください。


入会をするかどうかは、その後の話です。

お子様の人生の大切な時間を過ごす場所であり、大切な出会いの場所です。


実際の教室に触れることを恐れて、表面的な宣伝文句だけで塾を決めることのないようにしてくだされば幸いです。


責任者:中村一弘

所在地: 大阪府枚方市渚本町5-21

電 話: 090-8160-8200

最寄り駅: 京阪本線御殿山駅(徒歩3分)


指導形態: 個別指導

(原則一人の講師で3人までの指導、全ての授業を教室長が指導しています)

座席数 : 4席

教室定員: 最大15名


指導対象: 小学生 中学生 高校生 浪人生 一般

指導科目: 小学生(算数、国語)

        中学生(英語、数学、理科、社会、国語)

        高校生、浪人生、一般(英語、数学)


指導時間: 月曜日~金曜日の 6時15分から7時35分(Cコマ)、7時05分から8時25分(Dコマ)

       小学生は6時15分から7時(Bコマ)

CコマとDコマは途中35分間重複して指導しますので、この間の指導は最大1対4になります。


指導料(税抜き) :

 小学生     週1コマ 5000円 週2コマ 10000円

 中学1,2年   週1コマ 10000円 週2コマ 20000円 週3コマ 28000円

 中学3年生   週1コマ 11000円 週2コマ 22000円 週3コマ 31000円

 高校生その他 週1コマ 12000円 週2コマ 24000円 週3コマ 33000円


他に1家庭当たり1000円を教室維持費としていただきます。

教材費は実費請求させていただきます(通年教材1科目1000から2000円)

増加授業料、講習費はお申込みがある場合のみ請求します。