現代レイキを三重県で

お伝えしています 

  ちは     です


 



GWの名古屋での

クリエーターフェスで

三重のいなべというところで


正藍染をされている作家さんの

藍染の作品を見せてもらいました


正藍染は透明感のある青🟦で

とても好きな色🩵です


ドボーンとした重たい感じの青でなく


軽やかな透明感のある青🩵


青の色の濃い薄いは

その時の甕の中の藍の

状態にもよりますが


何度も何度も回数を重ねて

そめる


濃くて綺麗な手ぬぐいがあったので

購入しました

『15回染めた』と、おっしゃってた

そう、時間を重ねていく


昔、20代の頃、

茶道を習おうと思って

茶道教室へ行きました

『春夏秋冬、四季を一通り習えば

良いのかな』と思ってた


習い始めてわかった

[これは一生の学びだわ]と。

奥が深い❣️

そう、

時間を重ねていくのよ


奥が深いものは

やった甲斐があるものが

多いです、伝統として

受け継がれてきたものは

やりがいがありますね


霊気法もそうです

(あ、レイキのことですよ)

日本の伝統文化です🇯🇵


また辛口になりますが

よくレイキを語る上で

ありがちな


魔法のような表現や

摩訶不思議なエネルギー


のような言葉に惑わされぬように

なさってください


ごく当たり前の人間が元々もつ

太陽の恩恵を受けながら

地球に生きる生命と一つとしての

聖なるエネルギーを

自分の心と身体の健全に

使わせていただこう〜


という、当たり前の事なんです

レイキする、ということは。^ ^




科学的にいうと

バンアレン帯に満ちる

アルファ波的な

調和的なエネルギー

その活用法です^ ^

(逆に難しい表現かな?)

    

*・゜゚・*:.。..。.:*・'*:.。. .。.:*・゜゚・*

 霊気の学び場もそれぞれ

大正時代末期に日本で発祥した霊気


創始当時の霊気のエッセンスを

ふんだんに含んだものが

現代レイキです


現代レイキは

臼井霊気療法学会での

学びもされた土居先生が

まとめられたものです

真の霊気が詰まっている内容です


 日本発祥のレイキ療法を

現代の日常生活に生かすことのできる

『現代レイキ』の講座です

 

 

クローバー随時、受講受付しています

 

どうぞ、お気軽に下記のフォームから

  メールをお送りくださいませ

 

現代レイキヒーリング協会

公認マスター  佐藤志津子

 

*・゜゚・*:.。..。.:*・'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

 

レイキ『ちは』