こんにちは、
占い師の村上です

今日のメッセージ





☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆



西洋占星術に、

グランドクロスというのがあります。






90度が4本と180度2本からなる正四角形。



すべてが同じクオリティーで形成され、

活動宮、不動宮、柔軟宮の

いずれかのグランドクロスとなります。




解釈はTスクエアと同じように

1つのクオリティーの特性を強烈に強めますが、



Tスクエアとの違いは

4つの元素が勢ぞろいすることによる完成度の高さです。




Tスクエアが

葛藤や引っ張り合いまでだったことに対し、



グランドクロス化することで、

とことんまでそれを貫いた結果、

抜け落ちがなくなり、



葛藤の向こう側に到達できる可能性を示す

図形とも言えるようです。



ただそこに至る道は大変な努力と

絶え間ない働きかけを要することでしょう。






柔軟宮のグランドクロス





戦国武将の伊達政宗

1567年9月5日生まれ



柔軟宮(射手座-双子座-魚座-乙女座)




史実などからわかる政宗の人物像と、

グランドクロスを形成するサインの

関連性を見てみますと



<射手座>


明治天皇が政宗を「武将の道を修め、学問にも通じ、

外国の事情にも思いを馳せて交渉を命じた。



文武に秀でた武将とは、実に政宗のことである」と

評したと記されています。




武将の道、学問、外国の事情という点に、射手座の要素が現れています。




<双子座>


政宗は筆まめな人物として有名で、

全国に約2000点の伊達政宗が出した書状が

現存しているそうですが、



これは双子座の言語化能力、情報処理、勉学が

関係しているのでしょう。




また、現存している書状の量が膨大という点からは、

常にエネルギーの動きがあり続けた人なんだろうということが推測されます。




<魚座>


多趣味で芸事にも傾倒し、

太平の世になると趣味に時間を費やし、



晩年は1日たりとも

無駄に過ごすことがない程だったと伝わっています。



芸事に傾倒している点や、多趣味(=なんでもあり)という点に、魚座っぽさを感じられます。




<乙女座>


性格は非常に几帳面ながら

柔軟さを持ち合わせていたそうですが、

乙女座の几帳面さや柔軟さによるものでしょう。




伊達政宗は、戦国武将として南奥州を駆け巡り、

戦のない江戸時代になってからは

仙台藩62万石を治める為政者として活躍しました。




グランドクロスのエネルギーを存分に使い切り、

几帳面かつ柔軟に動き回り続けることが

できたからこそ、



戦国武将として乱世を生き抜き、

太平の世となってからも文化人として

活発に活動を続けていたことが読み取れます


<HROMOMHoroscopeさん記事より抜粋>



今日も素敵な1日でありますように!