断食明けの坐禅 | 痛くない!もみ返しなし!家族のためのセラピー「レイキ」。

痛くない!もみ返しなし!家族のためのセラピー「レイキ」。

”レイキができて当たり前”の日本を目指して活動中。月乃の日常です。

2日間の断食を終えた朝の坐禅。


期待したほどの大きな変化は無かったものの、
小さな変化が。。


まず、坐ってまもなく手に熱が。


発霊法をしていると、
手が熱くなってくるのはいつものこと。


けど、坐禅の時は手のひらを合わせていないので、
さほど熱は持たないのですが。。。
今日は始まってからずっと、ポカポカ。



そして、いつもより心も静か。


余計なことを思い出すことも少なく、
穏やか~に坐ることができました。



身体が、自然な状態に近づいているのかなぁ・・・
この状態をキープできたらいいなぁ。



*****


茶話会にて


「お寺で坐禅をしてきたら、ここの朝活禅が、
いかに丁寧に教えてくれているかわかった!」
という方が。


通常1回で説明することを
6回に分けて丁寧に解説してくれているのは
珍しいことらしい・・・。


いつもながら、恵まれています、私。
感謝!!