犬は毎週実験があって、次の実験までにやった実験のレポートを提出するというサイクルになっている。

今週担当の教授は〇〇分野では日本の第一人者らしいのだが←一人しかやっていないのかも?w

とにかく偏屈ジジイ(小声)らしく、みんな苦労しているみたいw

研究室の中でも学生から一番人気がないらしいw


犬「かなり歳いってるし、研究室もじきに閉まるんじゃない?」


なんてポチから言われたくない←



犬「〇〇分野では日本一だから、情報管理に厳しいのは分かるんだけど、暗号管理がすごくて先生自ら出した課題の参考資料に行き着かないのよ。この先生何がしたいの?ってみんな言ってるw

はらたつのりよw」


なんか必要なデータにアクセスすると、暗号が出てきて、3行程ぐらいやっても行きつかないらしい🤣🤣🤣🤣

ミッションインポッシブルじゃん!w


節分「解読できるかまずその能力が試されているのかもw」





もう研究室に忍び込むしかないんじゃね?←



でもさ、せっかくいい研究でもそれを継続してやる人がいなかったら勿体ないよねー。

一人の人が生きている間に出せる成果なんてたかが知れているでしょう。

やっぱり仕事も上手くいくかいかないかは最終的には人柄というかコミュニケーション能力的なものに左右されるのかもねー。



お子様の就職活動をブログで書かれている方が、「今まではずっと偏差値が問われてきたのに、就職活動になったら急にコミュニケーション能力が問われるようになったw」とあり、あーそういうものかー、とちょっと考えたw

頭が良くてコミュニケーション能力が高いのが一番いいね!(当ったりまえのクラッカー)