さあ、学年末テストが始まりました。

朝5時半から最終チェックをする猫

またもや「緊張する〜」「お腹痛い〜」と出かけていきました。

実は1学期の定期試験の際は試験途中にトイレに行っていたそうなチーン

中学受験でもそうでした。

「緊張」のコントロールが最重要課題チーン

(もうトイレ込みの時間配分を考えなきゃ)





今日は千葉県公立高校の試験日です。



昨日、近隣の中学3年生は早めの下校になっていましたね。

倍率は高くても2倍ちょっと。

中学受験、大学受験の倍率に見慣れたらなんてことないおいで

とも言えない←弱気w



猫の高校受験まであと丸2年ポーン

時が経つのは本当に早い。

中学2年生をどう過ごすのか。

早稲アカから入塾説明会の案内ハガキが来ましたが、わたくしのテニス🎾の試合日と重なって行けないわ←

3月頭から新2年生がスタートするみたいね滝汗

どうしよう滝汗