今日は来月分の日付シートを作りました。



せっかちなので今月始まって間もないですが、8月分作ったついでに9月分も爆笑




いつものように無料でダウンロード出来るサイトから背景の画像使わせて頂きまして、
余白には8月分はエクセルのクリップアートから、9月分はシールとして使えそうな画像をサイトから拝借。


9月はボタニカル柄にしてみました。


これをほぼ日手帳に貼って使っているのですが、手帳の中身は統一性がなく、
一応マステやシールでデコってはいるもののセンスまるでなしですアセアセ


YouTubeやインスタなどで手帳デコなどいっぱい出てますが、皆さんホントセンス良くて
自分の手帳を見てはため息が出ます。


イマイチ、インスタよくわかってなくて日付シートやイラストシールなどの探し方が分かりません。
インスタから入ってコンビニプリント出来たりするんですね。凄いな。

note・・・なんじゃそれ?
時代についていけないわ。

インスタから無料でダウンロード出来るものもあったけど、PDFファイルになってる。
保存が面倒だし、見る時も面倒だよね。
それはそうとPDFって終了したんじゃなかったっけ?


そんなこんなで分からないなら自分でシール作ってみたいなって思って、過去に描いたイラストを印刷してみたりしてたんだけど、まともな物がないわ。


昨日はシール作る前提で、




こんな物を描いてみました。
これシール用紙に印刷したらそれっぽくなるかな?


昨日はこんなことして、今日は日付シート作って無駄とも思える2日間でした。
もっと役に立つ何か作りたいね~笑い泣き


今日のおやつ。




セブンイレブンで買ったパンプディング。
パンプディングって初めてかも。


上のクリームがちょっと甘かったけど、美味しかった。
食感がね変わってる。
パンだけどパンじゃないみたいな・・・ねっとり?
表現が悪いね。


お茶が鉄観音入りでちょっと苦手な感じだったけど、甘めのスイーツだったのでちょうど良い感じでした。




初めての日付シート 


今日はなしの日。


梨とりんご、どっちが好き?

梨。


▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう