2月26日は第293回 民謡定席でした。
コロナ禍の公演なので検温や消毒を徹底して、客席も半数に制限しての開催となりました。
オープニングでは「津軽の響き」と題して木乃下真市と共に津軽じょんがら節曲弾きを演奏。
唄付けでは小山みつなさんの「津軽三下り」、石川喜代美さんの「道南口説」、藤田周次郎先生の「本荘追分」を伴奏させて
頂きました。
終演後に出演者の皆さんと♪
右から石川喜代美さん、谷島明世さん、小山みつなさん、松橋礼香。
お越し下さったお客様、
民謡定席スタッフの皆様、ありがとうございました。
====================
◆お知らせ◆
津軽三味線教室・津軽民謡教室
木乃下流 木乃下三絃会・礼香会 会員募集中
東京都
⚫吉祥寺教室 津軽三味線・津軽民謡(火曜日・水曜日)
⚫池袋教室 津軽三味線(月曜日)
⚫渋谷教室 津軽三味線・津軽民謡(木曜日)
⚫王子教室 津軽三味線・津軽民謡(水曜日)
---------------
☆CD好評発売中☆
松橋礼香 CD「津軽三味線独奏集 華」
木乃下真市 CD「津軽三味線 魄 HAKU」
ご購入はこちら
====================