11月28日、29日は滋賀県大津市で「第8回津軽三味線・津軽民謡全国大会 ~日本の真ん中フェスティバル inびわ湖~」が行われ、今年も審査員とゲスト演奏をさせて頂きました。
写真は審査員の木乃下真市先生、翔田ひかり先生、渋谷和生先生、松田隆行先生、松橋礼香、ゲスト出演の剣持雄介さん、麻生みどりさん、専属伴奏の皆さんと。
今年はコロナ感染予防対策として、検温・手指の消毒・マスク着用はもちろんの事、会場に来られない方でも大会出場できるよう新たに動画審査部門を設けて開催となりました。
舞台のスクリーンに映る出場選手の動画。最前列の審査員席から音も映像もはっきりと確認できます。
コンクールでは木乃下流の西村孝樹さんが唄付け指定曲部門で準優勝を頂きました。
大会の様子はYoutubeで配信しています。
びわ湖大会一日目
びわ湖大会二日目
出場者の皆さん、大会実行委員会の皆様、二日間お疲れ様でした。
====================
◆お知らせ◆
津軽三味線教室・津軽民謡教室
木乃下流 木乃下三絃会・礼香会 会員募集中
東京都
吉祥寺教室 津軽三味線・津軽民謡(火曜日・水曜日)
池袋教室 津軽三味線(月曜日)
渋谷教室 津軽三味線・津軽民謡(木曜日)
王子教室 津軽三味線・津軽民謡(水曜日)
詳しくは木乃下真市公式サイト 、 松橋礼香公式サイト
---------------
☆CD好評発売中☆
松橋礼香 CD「津軽三味線独奏集 華」
木乃下真市 CD「津軽三味線 魄 HAKU」
ご購入はこちら
====================