4月16日(日)の14時過ぎ、神楽坂では突然雷⚡が鳴り響き、雹(紫の丸で囲んだところ)が降ってきました。
さっきまで晴れていたのにก(꒪◽︎꒪)ก💦

皆さんこんにちは✨

三寒四温?とはいえ毎日大きく気温が変化してあわただしいですね。
神楽坂では、大粒の雹が降り、そしてすごい嵐になりました。
あたりの景色が見えないほどの大雨です。
il||li(*꒪ዐ꒪)(꒪ዐ꒪*)il||li
なんだなんだ???

とはいえ、15分程で止んで晴れてきましたから、通り雨?


この気温の変化、3月からずっと続いてますよね。2月もあったかも?

異常気象は自然現象ばかりではなさそうですよ。

皆さんはお元気ですか?


今日は午前中、朝日カルチャーセンター横浜で、メディカルアロマセラピーの講座を行って来ました。

この講座もかれこれ16年目に突入したご長寿講座(笑)となっています。

これも受講してくださる方々のおかげです。心より感謝申し上げます。

途中、コロナで半年休校になりましたが、それでも何とか続けて来られてほっとしています。

講義中は、透明のアクリル板の置かれた登壇机に、受講生の皆様はマスク着用、講師もフェイスガードを付けて…とガチガチの完全対策が続きました。


でも、先月からは教室内は鈴の判断で、マスク外してOKにしています。

鈴自身は喘息の持病があるので、息が苦しくなるマスクは苦手です。

マスクすると血中酸素飽和度も下がってしまい、脳が酸素不足で頭痛になります。


鈴の講座はハーブティーを飲むし、香りを嗅いだりするので、マスクは邪魔なんです~と訴えたところ、外しても良いとの許可がおりました(笑)。

実際に、マスク着用していると、脳への酸素濃度が下がり集中力も落ちます。

特に脳が著しく発達しているお子さんは、外す方が良いと思います。

みんな素顔で元気に過ごしましょう❣️